▼ストロングカタツムリさん:
> 私が同性愛者じゃないからその辺のことが解らないっていうのは性同一性障害者に対する偏見と差別に満ちた発言だと思われるので撤回して頂きたい。
どうしてですか? それは仕方のないことでしょう。例えば、僕には異性愛者の気持ちは分かりません。それと同じように、性同一性障害者の気持ちも分かりませんよ。もちろん、想像することはいくらでもできますけど、実際のものとはズレがあります。
> それにBadiに掲載されている漫画なんてBLと同じですよ。だってセックスしかしないじゃないですか。
まあね。僕も、Badiの漫画はつまらないので全然読んでませんが。
> あなたがお読みになったBLは今では少ない方だと思いますよ。レイプは犯罪です。そんなの決まってます。BL漫画だってどうどうと犯罪を犯すようなこと書きゃしませんよ。中にはありますよ、そういうの。でもBLにだって自分が男性なのに同性を好きになってしまったことに対する葛藤を描いたものだってたくさんあります。それに結局女性と結婚するなんて陳腐な筋書き、今日日売れませんよ。そんなことでカタルシスを得るような安っぽ読者なんかPCサイトの妄想話で十分ですよ。
語るに落ちたとはこのことなのではないかと思います。「今では」ということは、少なくとも、最近までは僕が取り上げたようなものが多かったということですね。しかも、「中にはある」。「売れないから」とか「陳腐な」ということは、そういった筋書きが多かったという証拠ですよね。そして、PCサイトの妄想話にはそういった安っぽい読者が溢れている、というわけですね。
↓これは別の投稿の返信をコピーしたものですが、ちょうどいいので貼り付けさせていただきました。
>またパターンとして多いのは、今までは女性が好きだった主人公が、友達だと思っていた男性に告白され、自分も意識していき付き合うというのが多くあります。それは男性同性愛者が男性異性愛者に恋愛の情を持った時、大きな支えになったりするのではないですか。もしかしたら希望が持てるかも知れない、と。
だから、それこそ、現実を無視しているでしょう。同性愛者が異性愛者になることがないのと同じように、異性愛者が同性愛者になることもありませんよ。明らかに現実を無視したフィクションでありながら、現実世界にいる同性愛者が「希望を持てる」というのは、意味不明です。逆に、ぬか喜びさせているだけではありませんか?
> 漫画の中では同性愛者はそんなに差別されません。何故だか解りますか。それが理想でもあるからです。漫画は現実世界より上を行っているのかもしれません。そこに希望を見いだしたとして、何か問題ありますか。
何だかもう、完全にダブルスタンダードですよね。あなたはつい最近まで、「現実世界でも」同性愛者は差別されていない、と言っていたのではありませんでしたか? 漫画が現実世界より上を行っているかどうかは置いておいて、少なくとも現実世界とはかけ離れていることは認めているわけですね。
>もしかして同性愛者の方って、新宿二丁目かゲイサイトででしかパートナー見つけられないんですか。
そうですよ。日本に住む「ほとんどの」同性愛者は、大抵そうですよ。今まで、そんなことも知らずに差別しているとか差別していないという議論をしていたのですか?
嘘だと思うなら、確かめてみたらどうですか? このサイトのQ&A掲示板にでも投稿して、質問してみれば分かるでしょう。二丁目に行って、どこでパートナーと知り合ったか質問してみれば分かるでしょう。パレードとかイベントに参加して訊いても同じでしょう。
いえ、そんなことをする必要もないですね。今探したら、このサイトの中の「ゲイ白書」というものの中に、「恋愛編」や「同性愛者としての人生編」というものがありましたから。それを見てみれば分かるでしょう。
>もしそうなのだとしたら国会に直談判でもして同性愛差別をなくす法律でも作ってもらいますよ。そんな狭い社会で生きているのだとしたらね。
だから、今、オランダ、ベルギー、スペイン、カナダ、アメリカのマサチューセッツ州、南アフリカ共和国では、同性結婚を認めています。また、イギリス、フランス、イタリア、スイス、ドイツ、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、グリーンランド、アイスランド、フィンランド、ルクセンブルク、アンドラ、スロベニア、スイス、チェコ共和国、アルゼンチン、ブラジル、ニュージーランド、アメリカのハワイ州とバーモント州とカリフォルニア州とニュージャージー州とメーン州とコネチカット州、オーストラリアのタスマニア州、オーストラリア首都特別地域では、同性結婚に准ずるシビルユニオン(法)やドメスティックパートナー(法)を認めています。また、イスラエル、ハンガリー、ポルトガル、オーストリア、クロアチア、リヒテンシュタイン、アイルランド、台湾、中国、カンボジアなどでは、同性愛者の権利を保障したり、同性結婚法案を検討したり議論したりしています。
しかし、日本には、同性愛者差別をなくす法律なんて、一つもありませんよね。それどころか、国会での議論の対象にすらなっていません。
あなたの論理で考えると、日本に住む同性愛者は現在差別されているということになりますよね。
>
> 主人公が刹那的だとしたらシリーズ化されたりしませんね。短編だけで終わってしまう。果たしてどうですか。本屋さんに並ぶBLは短編集ばっかりですか。
これは、僕の言葉不足でしたかね。人生観とか諦観のことをさして刹那的と言ったのですが。
>
> 第五の指摘は間違っていないと思います。だけれどそれは思春期に自分のセクシュアリティに戸惑った同性愛者の心の声でもありませんか。勿論根底には同性愛嫌悪がありますけれど、それが今のところ現実なのでね。でもBLから同性愛解放へ展望して行ったとしてもおかしくないし、都合がいいのでは。
ええええ? お願いですから、これ以上誰にも理解できない論理を繰り広げるのはやめてください。「勿論根底には同性愛嫌悪がありますけれど、それが今のところ現実なのでね」って、今まであなたが言っていたことと、完全に矛盾しているじゃないですか。ダブルスタンダードはいい加減にしてください。
> それにBLを賞賛しろと言っているのではなく、批判するのは非合理的なのではないかと言っているだけです。
どこがどう非合理的なのですか? フィクションというものは、常に批判にさらされるものですし、また、そうでなければ井の中の蛙になるだけでしょう。むしろ、批判することの方が合理的ではありませんか?