▼かげさん:
>???…あのさ、俺一度も不正を不問にすべきって言ってないんだけど。公表しなければ不問になるってことにはならないでしょ。罰は罰として受けるべきってしっかり書いてるじゃん。ただその罰は世間の反応を第一に考えるんじゃなくて生徒第一にそれぞれ慎重に検討すべきだと言ってるだけ。君のいう不正があった結果不当に落とされた人に対しては当然採用するべきだし賠償金て話が発生するならそれも被害者に支払われて然るべきだと思う。君の言うとおりフェアじゃないわけだからね。ただ前に言ったけどそれってあくまで大人同士の話でしょ?生徒関係ないじゃん。教師が辞める辞めないってのは生徒にも関係するわけ。大人の事情だけで生徒に対する教育が左右されるのは間違いだと思うんだよ。だいたい裏口入学の例えもおかしい。不正の結果生徒として学校にいるのと教師として学校にいるのは立場も責任も全く違う。悪いけど比較にならないと思う。
おかしくありません。
根本的な問題定義は同じです。
あなたの感覚がおかしいと思います。
あなたは不正を働いた教師を大人の問題だ、子供の問題だと言って、生徒を盾にして、不正教師にお目こぼしをしろと言われるのですか?
それこそ本末転倒です。
生徒は不正教師から教育を受ける不当な侵害に対して優秀な教師から教育を受ける権利がある!!
否、社会と大人は子供に選ばれた優秀な教師によって教育を施す義務があるのです!!
あなたは、ゴタクを並べて不正な嘘つき教師を擁護し、それこそ、その愚劣なる不正教師と教育組織の保身を手伝っている発言にしか聞こえません。
あなたは間違っています。
あなたは具体的にどうしたらいいとお考えなんですか?
>あとごめん、これ俺の聞き方が悪かったんかな?俺“教育とは何だと思う?”じゃなくて“教育に一番必要な要素は何だと思う?”って聞いたつもりだったんだよね。悪いんだけどもう一度教えてもらえないかね、どうだろう?
先に書いた通りです。
で、あなたのお考えは?