▼かげさん:
>おいおい、話がずれてるぞ。俺はどっちの組織の人間が愚かだとか本質がどうとかって言ってないの。教育に“組織”っつー観点を一番に重要視することはおかしいんじゃないかって言ってるの。だから会社とは違うでしょ?ってことだよ。
なるほど、教育に組織の保全を持ち込むことは、子供の教育を目的とした学校と言う場ではまず、子供への配慮を優先させるべきだと言うことですね?
へぇ〜そうなんですか〜?
あと多分君は誤解してると思うんだけど…俺別に不正をした教師を無罪放免にするべきだ!って思ってないよ。当然罰をうけなきゃならないって思ってる。ただその罰を決める時に生徒のことを考えていますか?組織を守るためのことしか考えてないんじゃないの?っていうのが俺の疑問なわけ。
今回の大分の教育委員会の対応なんかまさにその典型的な例だと思う。報道された途端に不正をした教師を理由の有無を問わずわかったら全員クビにするって会見を開いたけど、あんなの体裁を整えるためだけのやり方じゃん。生徒のこと考えて対応してるって言えるの?どうもわからん。
じゃ、裏口入学した学生が即退学させられている事実はどうなるんですか?
もし仮にある学校で裏口入学をした生徒がいたとする。学校側がその事実を掌握し、その生徒を退学させた様とした際、他の生徒に影響があるので裏口入学したことは不問にしましょうと言うことですか?
また教師の裏口入学の場合は生徒への影響が大きいので殊更に情状酌量されるべきだと言うのですか?
そんなのはフェアーじゃない詭弁です。
教員採用試験を真面目に受験して、不当に不合格となった方はどうなるんですか?
また、これから受験しようとする学生はどうなるんですか?
不正を働いた役人は粛清されるべきです。
>それと君にちょっと聞いてみたいんだけど、教育にとって必要不可欠なのはなんだと考えてる?
教育とは、無知な人物にワザワザ間違いに手を突っ込まない様にすることを教えることです。
あなたはどうお考えですか?