▼yuttaさん:
>果たして、それは本当のことだろうか?差別されていると思っているゲイの多くが、事実ではなく、思い込みに左右されている可能性があるのではないだろうか。
確かに、僕達の被害妄想なだけなことも多々あると思います。
しかし、差別は確実に起きています。
逆に本当にそうではないという証拠がありますか?
> あなたは、知り合いに自分がゲイであると語ったことはあるだろうか?そう語ったあなたにその知り合いは同じことをはたして言うだろうか?知り合いにそのように発言させたのは、あなたがいつまでも事実を隠蔽し、彼に本当のこと/正確な情報を与えていないからではないだろうか。
ん〜。
ダブリスさんが言ってくれていますが、言ってますから^^;
知り合いにゲイの話を振ると「気持ち悪いって言っていいか?」って言われたりします。
ゲイの真実を話したら、そりゃ誰でも引くんじゃないですか?
> 私たちは、何も遠慮せずに行動することが、私たちの生きる道であり、未来を切り拓くことにつながると思いませんか?人種差別の激しかったアメリカ合衆国において、ローザ・パークスが白人専用席に座ったこと。これは、当たり前のことを当たり前にすることが、社会の変化、時に変革をもたらすことを示していると言えるのではないでしょうか。
どうでしょうか?
一概にそういえるのでしょうか?
何について、遠慮が必要ないのでしょうか?
> そのためには、まず、私たち自身が、身体に染み付いた同性愛嫌悪を克服しないことはには始まりません。
> 同性愛嫌悪を保持しているのは、社会やマジョリティだけではありません。異性愛至上主義社会/同性愛嫌悪的社会で育った私たち当事者も既に、同性愛嫌悪を内面化しているのです。
> 私たちは、知識を獲得し、自己を肯定する能力をみにつけなくてはならないと思います。
同性愛嫌悪をなくす、自己を肯定する能力とは、具体的にはどういう状態のことを言うのでしょうか?
回答お願いしますm(__)m