▼けーいちさん
年齢詐称は犯罪だと思う
出会いの体験談 |
あるゲイサイトで、ちょっと審査ユルいところだったので心配はしていたんですが、ある男性とメールのやりとりをして、仲良くなりました。
趣味も合うし、メールの内容も思いやりが見えるような文面で好感を抱き、「今度会いませんか?」というお誘いにもイエスと言いました。
プロフィールには「26才、彼氏なし」と書いてあり、僕も恋人募集中なので、年齢的にもちょうどいいかなって思えました。
ところが待ち合わせの当日、彼らしき人物が現れません。
僕jの頭の中では、スラリとした若々しい男性かな、というイメージがあったのですが、それらしい人はいませんでした。
そこで15分ほどそこにたたずんでいると、さきほどからそこで、キョロキョロしている男性が立っていました。
でも、その男性は頭の薄い、脂ぎったおじさんで、どうみても
26才には見えませんでした。
ですが、向こうから「あの……○○さんですか?」と声をかけてきて、彼だとわかりびっくり仰天。
まさか、この人が、メールの彼!?と思い、まじまじと見つめてしまいました。
老けているだけ?
それとも、年齢詐称?
頭の中にいろいろな言葉が浮かびましたが、目の前の彼だけはNGでした。
それで「違います!」と言って去り、彼のアドレスは速攻削除しました。
不快といったら、この上ありません!
人間の不幸は、人を信じることからはじまるものですね。
年齢詐称は犯罪です、
3歳前後の詐称ならともかく、あきらかな年齢ギャップは、
ゲイのかざかみにも置けない、卑劣さ行為です。