▼あさぎさん:
>前にこういうことがあって誰かに話したくて、ここに書かせてもらいます。
>
>保健の授業でエイズのことをやったんです。
>先生はいろいろ話していく上で「エイズは男同士でセックスするとなりやすいんやで」みたいなことを言って周りがそれについてわいわいやっているのを見て少し、焦りました。
>セックスがどうのってわけじゃなくとにかく僕は友達を好きになってしまっていて(何年か前から)ずっとどうするべきか悩んでいました。同姓を好きになってしまったことになんでだろう、と考えれば考えるほど収拾がつかなくなっていっていつでもぐるぐる同じところをまわっているような、そんな感じでした。
>そんなことをまた思い出してきっとこのクラスでも当たり前のことなんだろうけど「男同士なんて」ってみんなそう言ってるんだろうなって思ってたら、一人の女の子が手を上げてこんなことを言ったんです。
>「男が男を好きになるのって男だからっていうんじゃなくてその人だから好きになったって人も居るんじゃないの?」
>びっくりしました。
>他のクラスメイトたちもびっくりしてた感じで先生もえ?みたいな感じでした。
>あとほかにも「テレビとかでは身体目的だとか気持ち悪いとか面白半分で伝えられてたりするけどその人だから好きになったって人もきっと居るんじゃないん?」とかって言ってたんです。
>誰かその子の知り合いにそういう人が居るのかなってちょっと思ったりしたけど、とにかく同い年の人間でしかも女子で、そんな考え方が出来る人間も居るんだなってちょっと救われたような思いにもなりました。
>休み時間に話しかけてあんなこと言えんのってすごいなって言ったら「だってそうじゃない?ま、その中でもほんとに身体目的なだけの人間も居るんやろうし気持ちよければそれでって人も居るやろうけどさ。で、そういう人たちと一緒にほんとにほんとにその人が好きって人も居るんやろうなって。それだけ。こういう考え方する人間に甘いって言う人もたくさん居るだろうけど私はそう思うっていう、それだけ」とあっさり言ってて本当に、心からすごいなって思いました。
>別に自分を正当化とかそういうのじゃないけどあいつを好きになってただそれだけっていう考え方も、持っていいのかなって思ってます。
前に話したことですが、子孫というのは親、歴史をみて、いいことかいけない事か判断しますから。普通親は子供にいいことをいいこととして教えるはずです。従って普通に考えたら後世になるほど社会が良くなると思います。勿論、技術革新によって悪いことを企むひとにとっても手段の多い社会になりますが。でも、多数の人は自分をはじめとする人類の幸福を望んでいるし、それに背く悪いことは社会から必然的に淘汰されるはずです。人類が続く限り。何を言いたいかというと、そのような尊敬すべき発言をする人は歴史を知って物事を深く考えた最近現れ始めた画期的な人だからではないでしょうか。親も歴史の教科書にも載ってないことをおそらくあなたのまわりのなかで初めてかんがえだしたのではないでしょうか。だから、その新鮮さに驚いたかも知れません。
そういう人が増えるといいですね。僕はそう信じています。