▼独りぼっちの鶯さん:
まず、自分が回りに受け入れられるような人間でない。と、思っているのなら、なぜ変わろうという努力をなさらないのでしょうか。本当に自分が仰ったとおりの人間なら、それは変わる必要があるのではないでしょうか。
自分のことを自己評価なさっていますが、自分のそれを”個性”と勘違いなさっていませんか? 努力せず、変えようともせず、そんな状態で培ってきたものは個性とは言いません。変えようとしてもにじみ出てきてしまう自分らしさ。これを個性と呼ぶのではないでしょうか。自らの個性が受け入れられていない、という印象を受けますが、その部分は個性ではなく”自堕落さ”だと、私は思います。
自分のことを”最悪、汚い”などと罵れる人間を周りが受け入れると考えているほうが甘いと思います。
まずは、自分が”努力した!”と思えるようになるのが一番ではないでしょうか、周囲からの歩み寄りだけを望んではいけないと思います。自分からも歩み寄っていく、または、他人が歩み寄りたくなるような人間になろうと努力する。ここに価値があり、そこにこそ個性が現れてくるのではないでしょうか。
自暴自棄になるのは簡単です。しかし、自暴自棄になっても何も解決しません。ストレスはたまりますし、自分がかわいそうになってしまいます。
精神力を鍛えつつ、自らを美しく(姿かたちではなく、心のあり方)していくのが重要ではないかと、私は思います。がんばってください、中学生でしたら前途多彩な時期です、周囲の意見をきちっと受け止めることからはじめてみては如何でしょうか。 JING