様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
この頃生きがいといか、なんか夢とかがあやふやになってきて、高校3年で受験なのに勉強する気もあまり出てきません。だれかなんかいいアドバイスといかなんか元気な人、生き方?とかなんか教えて下さいm(..)m
よくわかんない文ですみません
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc4s05.ezweb.ne.jp>
|
じょう
- 06/10/12(木) 23:50 -
|
僕も、高校時代からやりたいことが決まってなかったから、将来夢を持った時にいつでも動けるくらいの実力とお金を持っていたいと思い、とにかくできるだけいい大学に入っていい会社にいけるようにって思いながら勉強してました。
夢っていつ決まるかわからないものだと思うから、夢が無い今は力を蓄える時期だって考えます。
だから、今一応理系の学部にいますが、文系の人がいくようなセミナー行ったり、英語の勉強頑とか、マナーとかも張りたいって思ってます。
もし社会人のなったとしても、いい会社に入ってお金を貯めていれば、何か夢が見つかったときもすぐに行動できると思うし。
夢が無いからこそ、いつどんな夢が出来てもいいように、たくさん勉強して選択できる幅を広くしていた方がいいと思います!!
それにそういう気持ちでいたら、いろんな可能性が見えてきて、色んなことに興味が持てて、少しだけ毎日が楽しくなると思います!
とか、僕は思ってます。
受験頑張って!!
下手くそな文章ですいません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p2109-ipbfp403sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>
|
最高尚宮
- 06/10/13(金) 0:35 -
|
多分心が疲れてるんだと思う 少し休んでみては?? 友達と遊ぶとかゆっくり寝てみるとかそうしたら元気になるかも 怠け病でないかぎりリフレッシュも必要だよ!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLH1Agq095.tky.mesh.ad.jp>
こんばんわ。おれは今大学二年で法律の勉強をしています。おれも高校の頃なにをめざして勉強していいのかわからなくなったことがありました。結局一浪もしましたがあたりさわりのない大学に進学することになりました。今ふりかえってみるとあの時こうしていればよかったと思うこと、逆にしてはいけなかったことがいくつかあります。
まず一つ目は、『具体的な目標を立てなかったこと』です。漠然といい大学に入る、テストで高得点をとるという抽象的な目標しかもっていませんでした。いつまでに、何を、どのくらいするのかを決めておくべきだったと思います。たとえば、次の模試の英語で九割得点する、そのためには自分は文法が苦手だからNextStageを三回まわす、など。
具体的な目標を持つことには以下の意義があります。人間は抽象的な概念や目標を立ててもなかなか実感しにくいものです、そのためやる気も集中力も持続しません。また何をどれだけやっていいのかがわからないため不安感や焦燥感がつのるものです。ですからできるかぎり具体的な目標をたてることで(イ)精神を安定させ(ロ)自分にとって無駄な勉強をしないことで結果効率のいい勉強をすることができるのです。
二つ目は、目標を達成したときの自分へのご褒美をきめておくことです。これは一つ目の具体的な目標を確実に実行するのに効果的です。一日から一週間、二ヵ月、半年というふうに決めていくと俄然やる気がでます。順にご褒美を大きくしていきます。たとえば、一日がんばったら好きな音楽番組をみようとか、一週間頑張ったら好きな洋楽のCDを買おうとか、二ヵ月がんばったらLHPでジャケットを買おうとかいうぐあいに。
三つ目は、『先を見すぎない・完璧をもとめない』ことです。これは一つ目二つ目に関係します。具体的には目標を立てる際に100パ‐セントのできを求めないということです。完璧にしようとすると目標を立てることに時間がかかってしまい実際勉強する時間がないなどと本末転倒になりかねません。ですから二日ぐらいで8割がた決めてしまうといいと思います。残り2割は勉強をしていくうちに修正したり補っていきます。このことは将来像や夢を描くうえでも同様のことが言えると思います。世の中は常に移り変りますし、自分の気持ちや関心もまたしかりです。今はある仕事がやりたいと思っていても将来他にもっとやりたいものが登場したり、今やりたいと思っている仕事を発展させた仕事をやりたいと思うこともあるでしょう。ですから完璧に決めてしまわないでだいたい方向性が定まったら見切り発車してしまったほうがいいと思います。そして、先を見すぎないというのは、『十年二十年と遠い将来の自分まではっきりと見ようとしてはいけない』ということです。将来像は思い通りに描くことができるため何でも自由にできそうなきになっていますが、現実は色々な制約からできることはおのずと限定されてしまいます。また思いがけない出来事や出会いで人生設計が大きくかわることもあると思います。ですから将来何が起きるかわからないことをいちいち今の内から決めてもあまり意味のあることではありませんし、逆に選択肢が広がりすぎて選び切れず、結果身動きがとれない状態になってしまうのだと思います。これは真剣に将来を模索している故のことでしょうが、この不安は一生付きまとうものだと思います。だからいまできること、具体的には今かかげている目標を達成することにのみ全身全霊を傾けることと、これから出会うであろう思いがけない出来事や人との出会いを楽しむ余裕を、残り二割を楽しむ余裕を「意識して」もつといいと思います。そうすると適度な緊張感をもって安心して勉強にとりくめると思います。
四つ目に、それでも不安なら『丸一日から一週間やすみをとって、自分の関心のあること気になることを徹底的に調べてみる』といいと思います。確かに受験の近いこの時期ではためらわれるかもしれません。しかしその日数分の勉強に匹敵するだけの勉強を前後に行なえばすむことですし(、前述したとおり、具体的な目標を立てそれに全力をそそげは可能であると思います)あとになればなるほど時間はなくなるため、むしろ今しかないと思います。最も効果的だと思うのは以下の三つです。(イ)直接資料を取り寄せることです。大学に限らず、職業の場合にも関係機関から取り寄せます。(ロ)自分の目で確かめ体感してくること。たとえば大学の学際や裁判傍聴に行くとか国連主催のイベントに参加するとか(ニ)関係者から直接話を聞くこと 。です。
以上の四つを実践することで自分の夢が見えてくると思います、そしてそのことによって心の靄もはれてくれるのではないでしょうか。 長々とすいませんでした。悩んだり迷ったりするのは一生懸命勉強に取り組んでいるからだと思います。少しでも助けになればと思い、また自分を奮い立たせるためにも書かせていただきました。がんばってください。
<DoCoMo/2.0 P701iD(c100;TB;W24H12)@proxy162.docomo.ne.jp>
生き甲斐・夢なんてものは一生懸けて探すものだよ。まだ高校生なら今はいろんな事に挑戦して、やっていくうちにみつかると思うから、焦らずに出来ることをやっていこう。
<KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s01.ezweb.ne.jp>
|
ルパンだせぇー
- 06/10/13(金) 9:48 -
|
なまじ生活にゆとりがあるから生きてるって実感わかないんじゃないかなら??今の日本なら何やっても食っていけるからさー。どっかの国みたいに生きることが戦いなとこもあるし。誰も何も言わないからさ。自分の生きてる時間は無限にあるわけじゃないからさ。元気ない時間や目的ない時間も本人が選ぶことだからさ。
<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy111.docomo.ne.jp>
|
虹の万華鏡
- 06/10/13(金) 22:07 -
|
▼Kさん:
当時のことを振り返ってみると
そんなに真剣には 自分の人生について考えてなかったし
余裕もなかったのが 本音・・・ww
何かを見つける為に 手段の一つとして大学に進む事。
やりがい=武器を持ったら世間と戦わなければならない事
そのために 心のわだかまりとか 悩みや孤独を自分以外の誰かと
共有する事ってとっても大事な事だと思うよ
それだけ負担を軽くして くれるんだし
それができるのも 人だと 思うし 悩みを告白する勇気も
大事な事。
思い出も一緒に共有できたら すばらしい人生で
けっこう生きやすい んだって事に気づくと思う。
誰かのせい 日本のせい 社会のせい に仮にした時
自分の事そっちのけで 最終的には つけを払わされるのは 自分だ
って事に気づいた 時
文句垂れたりするのも自分
自分の足りない箇所を補ってくれるのは 友情
誰かと比べる自信はその人がいなくなったら 崩れるし
自分の中から見つける 長所は自信につながっていく
それは
恋愛と友情の区別がつかず勘違いしてる人って多いと思うけど
恋愛は多少わがままで 甘える部分があってもいいと思う
メルヘンチックな部分や
感受性が強く もろくて崩れやすいものを
共有できる 相手をゲイ・ノンケに限らず
探したり 会う事も 人生の醍醐味だと思うよ!!
わかりにくく長くてごめんなさいww
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank221027078044.bbtec.net>
まず始めに、、生き方なんて人それぞれだと思う。
俺は本当にしたいことをして生きたいと思ってる
本当にしたいことって基準は人それぞれだけど単なる憧れや「木を見て森を見ず」的な考えだとダメだと思うよ。
仕事には少なからず嫌な部分もあり、そこも見ないとね〜!
また向き不向きってあるけど、俺は不向きなことは本当にやりたいことではないと思う。
<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s14.ezweb.ne.jp>
|
JING
- 06/10/16(月) 23:40 -
|
▼Kさん:
私見で申し上げます。
現在において、いったい何が夢あるものなのか、勉強すればそれが手に入るのか。はっきり言えば、わからなくなっている現状があるのかもしれません。しかし、それだけの責任にしてしまうわけにもいきません。では、どうすればいいのか。私の意見を申し上げます。
まず、完全に利害を捨てて、何をしたいか。を、素直に考えてみては如何でしょうか。それで生活できるとか、出来ないなんてことは考えなくていいのだと思います。それを考えないからこそ、夢なのではないでしょうか。そして、それを現実のものとするには、どういったことをすればいいのか。金銭的にどのくらいの余裕が必要なのか考えた時、明確な目標というのが出てくるのではないでしょうか。特に、現代において、希望した職業に就くことがあたかも夢の実現であるように言っている教育者が多いですが、それは、あくまで大人の視点であって、金銭を手に入れる手段としての職業。そして、それによって生まれたゆとりで夢を実現する選択というのもあるのではないでしょうか。
このようなことを踏まえたうえで考えてみるといいのではないでしょうか。私も同じ18歳ですが、やはり夢の職業である”教員”を選ぶことは不可能に近いです。金銭的にも、職業とそれ以外の夢を両立することは不可能なのである。と、痛感している今です。お互い、がんばっていきましょう! JING
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i125-203-2-215.s02.a001.ap.plala.or.jp>
|
どーべるまん
- 06/10/23(月) 21:03 -
|
君に限らずそーいう受験生や学生は多いと思う。
これだ!って夢を見つけるのは難しいし、生きがいも探さなければそう簡単に見つけられるものじゃないよね。
とりあえず、今さらそれに気づいてももう受験勉強は始めたほうがいい時期にきてるし。。。
だからそこはとりあえず諦めて、今は勉強して大学や進学先で探せばいいんじゃない?
今までそーいうモノを探してこなかった自分が悪いんだからね。
オレの場合は、もう既に夢はあったかな。
と、いっても大学生になった今、現実の大変さを思い知らされてるけど…。
君にとって良い方法かどうかはわからないけど、目先の目標ぐらい見つけられると思うから、模試の成績UPを目標にすればいいんじゃない?
「頭良くなって良い大学に進学する」
オレはこれが今の夢だとしてもいいと思うよ。
ま、たとえ「良い大学」に行ったとしても、そこでどうするかは君次第だけど。
生き方とか夢とか そんな大きいものは「高校3年で受験なのに勉強する気もあまり出てきません」とか言ってるようじゃ現段階ではきっと見つけられないよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pd38db1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp>