CoolBoys 質問・疑問掲示板


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1455 / 5093 ツリー    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

大学生 s 11/9/29(木) 12:07
Re(1):大学生 teru 11/9/29(木) 15:10
Re(1):大学生 けん 11/9/30(金) 4:09
Re(1):大学生 トリ 11/9/30(金) 10:47

大学生
 s  - 11/9/29(木) 12:07 -
現在大学2年です。周りの友達と美味しいところに御飯食べにいきたいのですが、みんなお金持ってなくて誘い辛いです。
みんなバイトしてません。貯金もゼロです。

普通の大学生ってこんなもんですか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SonyEricssonIS11S Build/3.0.1.C.3.31) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Geck...@KD182249042253.au-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):大学生
 teru  - 11/9/29(木) 15:10 -
大学の勉強が大変な場合、バイトどころでは無い人もいますし、
自分のライフサイクルに合わないからと言ってしていない人も
いるかも知れませんね。
特に、バイトすることで学校に支障が出る人は。
理由は色々あると思いますよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@fch176037.fch.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):大学生
 けん  - 11/9/30(金) 4:09 -
昔も今も人数でいったら圧倒的にバイトしてる学生が多いんじゃないですか?体育会に人とか、一部の学部の人、それと余程な金持ち以外は。生活もあるだろうし、服とか電化製品も買いたいだろうし。
むしろ最近は、日銭稼ぎのバイトとかじゃなく、1・2年のうちから企業にインターンで入る学生とか、バイトしながら国際協力とかに本気な学生とか、会社をスタートアップさせてる学生も増えてるぐらいだよ。
グルメな男子大学生もぐっと増えてるし、ちょっと友達の裾野を拡げたら、たまに美味しいものを食べる相手ぐらい見つかるんじゃないですか?何万もかかるような店は別として。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_5 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0...@ntsitm096099.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):大学生
 トリ  - 11/9/30(金) 10:47 -
大学生が金持ってないのは普通じゃない?貯金なんてする方がおかしいし。
勉強する為に大学にいるわけで、必要以上にバイトで稼ぐのは間違ってる。

友達がどういう理由で金を持ってないかは知らないけど、
それが悪いとかおかしいとか、そういう考えは当てはまらないと思いますよ。
学生と、まとまったお金というのは本来は結びつく必要が無いものですから。
なんか、自分は金持ってるみたいな感じで、若干嫌みったらしいぞ?

金持ってる奴らは同じ者同士で遊ぶ傾向があると思うから、
そういう友達を作ったら?新境地が拓けるかもしれないし、悪くないと思うけどね。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1@p1253-ipbfp404fukui.fukui.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示



1455 / 5093 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5