※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
症状がクラミジアっぽいので質問させてください!
おそらく80%クラミジアと疑っていいと思うのですが、
どこから来たのか本当に分かりません。
今の彼氏は9月に一人目の彼氏と別れて12月に僕と付き合い始めたのですが、元彼とHの時はずっとゴムをつけてて特に病気をもらった事はないみたいなんです。彼の元彼はちょっと経験豊富だったことは聞いてますが。そして自分と付き合い始めて初の生Hをして(ボクも初めての生です)以降12月はずっと問題なかったのですが、1月の中旬くらいから尿道に異変を感じはじめました。あまりにも軽度だったので放置しておいたら4日前くらいから、白や透明の膿が朝起きた時だけほんのちょっと絞り出せば出る程度なのです。ネットで調べたらおそらくクラミジアだろうと。だけど、パートナーの彼氏は全く異変がないみたいです。アナルと咽もクラミジア菌があるそうですが、その場合アナルや咽に異変がありますか??自分は彼氏以外とやってないし、まったく原因がわかりません。糞が亀頭について感染する病気とかなら納得できますが。生Hのあと洗わなかったり、汚いままにしていたらクラミジアにかかるんですか?クラミジアをもってない人とHしてもクラミジアにかかる可能性はあるんですか?クラミジアにかかっている時、オナニーはしないほうがいいんですか?いろいろ疑問なので教えてください!とりあえず近いうちに病院に1人で行ってみます。クラミジアだったら彼氏に伝えなきゃいけないですし。。。
それからエイズを持っていない同士ならどんなことをしてもエイズにかかる可能性は100パーセントないと言えますか?教えてください!
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13 (.NET CLR 3.5.30729) @175.138.109.223>
kara
- 11/2/18(金) 16:41 -
▼あちさん:
クラミジアの症状
クラミジアに感染すると、男性ではどんな症状が現れるのか?
クラミジアかな?と思われる症状は次のようなモノです。クラミジアに感染しても男性の50%は自覚症状が無いと言われています。しかし、放置しておくと体の内部に入り込み突然激しい症状が現れたり、また他の性感染症(淋病やエイズなど)に感染しやすくなります。
クラミジアは男性では最初に尿道に感染します。
クラミジア感染から2〜3週間で、尿道のかゆみ、違和感を感じます。
また、尿道が赤くなったり、白っぽい透明な液が出ることもあります。
朝起きた時に下着に乾燥した液が付いていたり、おしっこをするときに軽い痛みを感じる事もあります。
しばらくするとこれらの症状は消えてしまいます。
しかし治療を受けなければ、クラミジアに感染したままになってしまいます。
そのままにしてほうっておくと、睾丸にまでクラミジアが感染してしまうこともあります。
そうすると、睾丸が腫れたり、触るとしこりのような感覚があったりします。
しかし痛みも少なく、熱が出たとしても低いので気付かないことが多いようです。
さらに進むと睾丸に激痛が走ったり高熱が出たりするケースも。
こうなると治療も大変になります。
睾丸からもっと奥深くにクラミジアが感染してしまうと、精子の通り道を塞いでしまい、精子が出なくなる、いわゆる無精子症の状態になったり、前立腺の病気になったりします。
また、目に感染すると、眼球結膜炎になってしまいます。これは、目の充血、かゆみ、目やにが出たりします。
クラミジアは気づきにくいので、感染したまま他の人にどんどんうつしてしまう怖い病気です。
おかしいなと思ったら早めに検査して、治療をうけるようにしましょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.... @EM111-188-1-13.pool.e-mobile.ne.jp>
kara
- 11/2/18(金) 16:48 -
男性が性病にかかると、
尿道炎をおこして尿をするときに痛みや熱さを感じたり、濃い分泌物、膿など比較的性病の自覚症状が出やすいのでわかりやすいのですが、最近は自覚症状の無いクラミジアが若い世代を中心に流行して問題視されています。
特にクラミジアは、症状が治まっても菌が完全に消滅していない場合はパートナーに感染させる可能性が大変高い性病です。早めに性病検査を受けましょう。
男性が淋病にかかると、ひどい排尿痛と黄色い膿の症状が出てすぐわかります。
男性がカンジダにかかった場合は性器の痒みや排尿時に軽い痛みを覚えます。
男性が梅毒にかかると陰茎にしこりができ、すぐに潰瘍化します。また太ももの付け根に痛くないリンパ節腫脹などの症状もみられます。
性器ヘルペスに男性がかかると、初期症状は軽い痒みや痛みでます。後に強い痛み
や痒みに変化し、痛みと共に水泡や潰瘍ができます。激しい痛みで歩けなくなったり、排尿できなくなったりもしますので、注意が必要です。
コンジロームに感染すると性器や肛門の周りにニワトリのとさか状のイボが多数出来ます。1mm程度だとほとんど自覚症状がありませんが、大きくなってくると自覚するようになります。痛みや痒みがない症状が多く、治療によりイボはなくなりますが、コンジロームは再発することが多いのが特徴です。
エイズの初期症状として多いのは、口腔カンジダ症が多く、不明熱、体重減少、寝
汗、全身倦怠感などがあげられます。これらの初期症状の後にエイズが発症します。
性病科などで診察してもらうには勇気がいることですが、パートナーに感染させないためにも早めに性病検査しましょう
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.... @EM111-188-1-13.pool.e-mobile.ne.jp>
kara
- 11/2/18(金) 16:58 -
▼あちさん:
エイズ基礎知識
エイズとHIVの違いエイズは正式にはAIDS「後天性免疫不全症候群」といい、HIV「ヒト免疫不全ウイルス=通称エイズウイルス」の感染によって引き起こされる病気です。
エイズの初期症状HIVに感染してもすぐにエイズを発症するわけではありません。治療を受けないで自然に経過した場合、数年から十年間程度の無症状の長い潜伏期があります。
エイズの症状(発症)エイズが発症すると免疫力が弱まってくると、健康時には問題にならない種類のかびや細菌などの病原体による日和見(ひよりみ)感染症や悪性腫瘍、神経障害などエイズの症状が現れてきます。
エイズに感染する行為
エイズの感染源となるのは、精液・膣分泌液・血液・母乳です。その感染経路は、性行為・母子感染・血液感染の3つです。 エイズの予防法エイズの感染予防は、性行為をしない(NO SEX)か、する場合はより安全な性行為(SAFER SEX)を守って行動することです。
エイズの感染を知る方法エイズ感染の有無は検査を受けない限りわかりません。 エイズ治療についてエイズウイルスを体外に排除することは困難です。このためHIV感染症治療の目的は、感染者の生命や健康が脅かされることを改善したり予防することです。
HIV感染確率相手がHIV感染者の場合の性行為1回あたりの相対的な感染危険性 こんなことでは感染しません日常生活、性行為でリスクなし、理論上ではリスクなし
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.... @EM111-188-1-13.pool.e-mobile.ne.jp>
kara
- 11/2/18(金) 17:08 -
HIVにならないために
エイズにならないために大切なこと。
HIVに感染しないために
エイズに感染している人とコンドームなしで性行為した場合、自分がエイズに感染する確率は0.1〜1%です。
もちろんコンドーム装着したからといって、完璧ではありません。
誤解しないように!
確率は低いように見えますが、エイズが社会問題になってしまっている理由は、その低い確率から無謀な性行為を行っているからです。
無謀な性行為がエイズと直結するわけではありません。大事なのは無謀な性行為をしないことではなく、エイズに関する知識をしっかり身につけどうすれば感染しないかをしっかり押さえてその上であなたの中で「無謀な性行為」を定義し直すこと(=何が無謀で、どうすることが安全かを見極めること)です。
こんなことでは感染しない
HIVは非常に伝染力の弱いウイルスです。もし感染者と一緒に生活していても、エイズは普通の生活の中では簡単にはうつりません。
しかし現実には「同じコップで回し飲みすると感染する」などと誤解している人が沢山います。
吊り革やお金、トイレ、衣服やシーツ、共同浴場、プール、シャワー、トイレ、理美容、蚊、感染者が作った食べ物、ペット、せきやくしゃみ、涙、食物を分け合う、マッサージやマスターベーション、握手や抱擁、普通のキス、検査の結果、感染していないとわかっているきまったパートナーとの性行為はまったく安全であるといえます。
性行為は最大の感染経路
エイズはこわい病気ですが、根拠のないウワサや誤解に惑わされて心配する必要はなく、正しく対応すれば予防することができます。性行為は最大のエイズ感染経路と言えます。
よく知らない不特定多数との性的接触は避けましょう。また不特定多数との性的接触は避け、コンドームを使わない性交や性器具の共用は非常に危険であるため絶対にやめましょう。
性行為は最初から最後まで、正しくコンドームを使用し、念のため血液に気をつけましょう。
もし感染してしまったら他人にうつさないように献血、精子、臓器、組織などの提供者にならないなど注意をしましょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.... @EM111-188-1-13.pool.e-mobile.ne.jp>
まずは病院を受診なさってください。尿道に感染し膿を出すのはクラミジアのみではありません。
次にHIVに感染していない人とのセックスは安全です。
ただ…まだまだ誤解があるようなので訂正しますが
唾液でのHIV暴露は有り得ます。
不運に不運が重なれば空気感染すらします。理由はウイルスとは、すべての感染経路の確率を否定しえないということが挙げられます。ただし、確率はほぼ0、しかも統計学なんかでは0と断ずるレベルです。
ちなみにクラミジア感染なんかは相手が発症しないこともあります。免疫が勝つことも、まぁ否定できないんで
ネットなどの知識は(私も含め)信用しないで下さい。特に医学、薬学の病理学と治療学、感染症学はかなり語弊や瑕疵があります。どうかお気をつけ下さい
<DoCoMo/2.0 P706imyu(c100;TB;W24H15;ser359945015471876;icc8981100010500289450F) @proxy30055.docomo.ne.jp>
みなさんコメントありがとうございます。
先日、医者の所にいったのですが(上海)
症状をいくら説明してもクラミジアでは
ないといいはられました。
尿検査も何もありませんでした。
「前立線炎」といわれ、
3日分の薬を飲めといわれ
一日3回2粒のみました。
確かに少し良くなった気は
するのですが、、、
まだ少し時々尿道が痒いし
膿がある感じもします。
すこし前までは太腿の付け根が
すこし違和感があったのですが、
いまはそれほど違和感がなくなりました。
症状が薄れていってはいるのですが、
どうも完治したとはとうてい思えません。
クラミジアに感染してある程度時間がたつと
症状が薄れると書かれていますが、
今、まさにその時期に入ってしまったのでしょうか?
ならば早急に病院に行かなければなりませんね。
それから、彼氏がクラミジアを持ってなかったら
感染確率は0ですか?教えてください!
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firefox/3.6.13 (.NET CLR 3.5.30729) @181.210.37.58.broad.xw.sh.dynamic.163data.com.cn>