CoolBoys 質問・疑問掲示板


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1875 / 5092 ツリー    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

ウナギ〜 招き猫 10/7/23(金) 19:43
Re(1):ウナギ〜 ルシフェル 10/7/23(金) 20:33
Re(2):ウナギ〜 招き猫 10/7/23(金) 20:56
食べてはいけない・危険な食品オンパレード コロン 10/7/23(金) 20:47
Re(1):食べてはいけない・危険な食品オンパレード 招き猫 10/7/23(金) 20:54
Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレード ルシフェル 10/7/24(土) 0:16
Re(3):食べてはいけない・危険な食品オンパレード コロン 10/7/24(土) 7:49
Re(4):食べてはいけない・危険な食品オンパレード ルシフェル 10/7/24(土) 11:19
Re(5):食べてはいけない・危険な食品オンパレード 招き猫 10/7/24(土) 11:21
ルシフェルさん、これでも中国製品を食卓にのせるか・ コロン 10/7/24(土) 11:49
Re(1):ルシフェルさん、これでも中国製品を食卓にの... ルシフェル 10/7/24(土) 16:46
Re(2):ルシフェルさん、これでも中国製品を食卓にの... 招き猫 10/7/24(土) 17:41
Re(3):ルシフェルさん、これでも中国製品を食卓にの... ルシフェル 10/7/24(土) 18:13
Re(4):ルシフェルさん、これでも中国製品を食卓にの... 招き猫 10/7/24(土) 20:52
Re(3):食べてはいけない・危険な食品オンパレード 招き猫 10/7/24(土) 9:31
Re(1):食べてはいけない・危険な食品オンパレード お告げ 10/7/24(土) 3:50
Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレード 招き猫 10/7/24(土) 9:39
Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレード ルシフェル 10/7/24(土) 11:26
Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレード コロン 10/7/24(土) 12:27
Re(1):食べてはいけない・危険な食品オンパレード 招き猫 10/7/25(日) 9:53
Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレード ルシフェル 10/7/25(日) 10:23
Re(3):食べてはいけない・危険な食品オンパレード 招き猫 10/7/25(日) 10:44
Re(4):食べてはいけない・危険な食品オンパレード ルシフェル 10/7/25(日) 11:19
Re(5):食べてはいけない・危険な食品オンパレード 招き猫 10/7/25(日) 13:08
Re(6):食べてはいけない・危険な食品オンパレード ルシフェル 10/7/25(日) 18:15

ウナギ〜
 招き猫  - 10/7/23(金) 19:43 -
スーパーでウナギみたら中国産 500円 日本産1300円 なんと800円も差があるお(°д°;)
中国産ゎ船とか使い経費掛かるのに何で安いだお?マジウナギかお?見た目も量も同じなのに o(≧∀≦)o

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ウナギ〜
 ルシフェル  - 10/7/23(金) 20:33 -
生産量と飼育費のコスト
さらにその国の貨幣価値にもよるから
実際品質は日本と大して変わらない食品も数多くあるわけだし

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

食べてはいけない・危険な食品オンパレード
 コロン  - 10/7/23(金) 20:47 -
▼招き猫さん

ウナギは中国産を静岡産と産地偽装してるから
中国産で十分だよ。

理研食品も、増える乾燥「わかめ」に中国産をちゃっかり国産「わかめ」に混ぜて
国産と表示して、高く売りつけています。
詐欺商法横行やり放題です。

回転すしの無料で食べれる「がり(しょうが)」は100パーセント中国産で、
農薬たっぷりしみ込んでいるから、食べないほうがいいよ。

中華飲食店、特にフランチャイズ店は中国野菜をふんだんに使用しているよ
「きくらげ」 は特に危険、食べたらたちまちおなかこわします。
中国料理のバイキングは安いが、たらふく食べると確実におなか調子悪くなります。

吉野家・すき家・ランプ亭などの牛丼チエーン店の紅ショウガは、中国産です
無料ですが食べないほうがいいよ。

回転すしのネタはほとんど外来魚・深海魚のオンパレード
回転すしのバイト経験ある友達に聞いたけど、見たことない魚をさばいて
ネタにしていて、びっくり」したらしい。
回転すしのネタは7割が冷凍ものです。

おせんべい・米菓子の7割は、食用に適さない肥料米や古古古米をふんだんに混ぜて加工してるから、なるべくおせんべいなどの菓子は食べないほうが賢明です。

コンビニのおにぎり・弁当は昔から比べると日持ち向上剤・防腐剤・着色料などの量が減ったとはいえ、まだ、まだ防腐剤の混入は多く危険な食品に変わりはありません。コンビニのおにぎりを2週間与え続けたマウス実験で、奇形したマウスに変異したことのは、有名な話

日清カップヌードルの乾燥肉は原料は肉ではありませんから絶対食べないでね。

缶コーヒーのほとんどは、香料・着色料・砂糖(角砂糖8個分)わずかな珈琲エキスと常習性の高い化学カフェインが入ってます。缶コーヒーをなかなかやめれないのはその理由によるものです。

魚肉ソーセージ・ハムは防腐剤がふんだん入っているのは有名です。
なるべく練り物の市販ハム・ソーセージは食べないほうが利口です。

永谷園の「松茸のお吸い物」全てが化学調味料でできています。
はっきり言って「毒」です、絶対飲まないように。

冷凍食品の(ホウレンソウ・餃子・さやえんどう・ほたて)などは中国産がほとんどで、農薬にどっぷり漬かっています。
とくに毎日のように、冷凍食品が半額にて販売されているのは要注意

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.5; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)@EM114-48-6-56.pool.e-mobile.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 招き猫  - 10/7/23(金) 20:54 -
( ̄▽ ̄;)何を信じて食ったらいいだおo(≧∀≦)o

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):ウナギ〜
 招き猫  - 10/7/23(金) 20:56 -
品質がかわらないなら日本の基準に合わせるのがほんとうだお ルシフェルゎ毎年チャ〇ナウナギ食べてるのかお?

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 ルシフェル  - 10/7/24(土) 0:16 -
そんな事言ってたらフランチャイズのバーミアン かっぱ寿司がなぜ倒産しないのか答えてほしいもんだね
日本人は気にしすぎ
中国産はそこまで毒性は強くない
強いて言うなら国産の売り文句にも聞こえるが 国産の野菜も肉も農薬を筆頭に十分危険な成分含まれてますから
国産=安全は間違いです
みんな無意識に国産以外の食品食べているの気付かないだけで 知らずに食べてるのを忘れるな

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 お告げ  - 10/7/24(土) 3:50 -
危険でない食べ物などありません
そもそも、食べ物を得ることに危険が伴いました
今はお金を出せば簡単に食べることが出来ます
便利な分、危険が別な形で現れているに過ぎません
私は必要以上に恐れません
食べられるだけありがたいのです
誰も食べ物を売ってくれなくなったら
どうするのでしょうか
危険を承知で食べ物を探しにいくしかありません
食べことに危険は付き物です

なぜ、深海魚が危険なのでしょうか?
深海の方が環境汚染と縁遠いと思いますが?
魚自体に毒性があるのでしょうか?
古米に毒性がある根拠は何でしょうか?
商品の実名を上げて危険性を説く根拠が見当たりません
これは風説の流布ではないでしょうか?

逆に何を食べれば安全とお考えなのでしょうか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_6_4; ja-jp) AppleWebKit/533.16 (KHTML, like Gecko) Version/5.0 Safari/533.16@u699057.xgsfm25.imtp.tachikawa.mopera.net>
・ツリー全体表示

Re(3):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 コロン  - 10/7/24(土) 7:49 -
▼ルシフェルさん:

中国産はそれほど毒性が強くない?

ルシフェルさんはどこまで、奇特な脳内お花畑なのでしょうか?
どれほど、重症な情報弱なのでしょうか?

中国産の食品の実態をご存じですか?

理研食品の中国産農薬たっぷり乾燥わかめなどは、氷山の一角なのです。

いや!むしろ中国産の輸入食品はテロに近い代物です。
日本人の体を蝕むことを目的に、農薬(猛毒)・病原菌を日本人の体に滞留させ、重篤な病気(がん)・死に至らしめる
細菌戦争を仕掛けていると言っても過言ではありません。

ウナギ・ホウレンソウ・れんこん・きくらげ・しょうが・ニンニク・ほたて・乾燥ねぎ・乾燥わかめ・
ここに羅列したらキリがありません。

使用済みの廃油を再生した油
メラニンたっぷりの粉ミルク
これらの毒物混入で死者も出ています。

中国産鶏肉の加工品に抗菌剤たっぷり

鉛入り中国製玩具 ・ 中国製トレーニングマシーン 
中国製電気ストーブ (ハロゲンヒーター)で異常加熱電気

中国産まな板(鉛・クロムが溶け出す )

中国製電動ベット 4歳児が中国製電動ベットに首を挟まれる
  
メラミン(鶏肉、鶏卵) 10月16日、三井物産が中国から輸入し、キユーピータマゴ(東京都調布市)に納入した乾燥卵からメラミンが検出されうち400kgは市場に菓子パン材料として流通していた。
ニワトリの飼料にメラミンが混入したことが原因と考えられている。検出された濃度は最大で4.6ppm。

中国から輸入したフライドチキンからも、1.6ppmのメラミンが市場への流通前に検

冷凍野菜(いんげん) 10月14日、イトーヨーカドー南大沢店(八王子市)において販売されたニチレイフーズの中国製冷凍食品「いんげん」(製造元は中国山東省の煙台北海食品から化学物質「ジクロルボス」が検出された。 検出量は、最大で6900ppm(日本の食品安全基準は0.2ppmでおよそ34500倍)。 10月12日に購入した主婦は、調理後、味見の際に舌に痺れを感じ、すぐに吐き出したが、病院に入院することになった。


牛乳からメラミン 。質検総局は「伊利集団」「蒙牛集団」「光明集団」の牛乳からもメラミンが検出されたと発表し、さらにヨーグルやアイスクリームなど乳製品を利用した製品全体に被害が拡大。また、香港、台湾、シンガポールでも中国製乳製品を利用した製品からメラミンが検出された。

丸大食品は伊利集団製の牛乳を使用していた5つの商品をメラミンが混入している可能性

汚染粉ミルク 。甘粛省蘭州市の中国人民解放軍第一医院の李文輝医師は、6月28日以来メラミンで汚染された粉ミルクを飲んだ乳児14人が腎臓結石になり、同医院で治療を受けていたことを明らかにした。粉ミルクは河北省石家荘市の「三鹿集団」によって製造される

酪農家やブローカー、メーカーが金もうけに走るあまり安全性をなおざりにし、行政はそれを黙認していたと指摘。この事件が偶発的なものではなく構造的な問題があったと報道している。またこうした手口は少なくない。

2007年8月 中国製きかんしゃトーマス 2007年8月米国で危険なレベルの鉛を含む中国製きかんしゃトーマスのコマや、バケツ、スポンジ・ボブのアドレス帳と、日記が自主回収された。

発癌性のヒラメ 2006年の暮れ、上海と北京の当局者はヒラメを調査していたところ、基準値を超えた違法な化学物質を含んでいるのを発見した。大紀元は「中国は現在、中国の年間生産高は4万トンである。

中国製の水遊び用の子供用玩具 2007年8月米国オハイオ州の玩具販売店「Jo-Ann Stores of Hudson(ジョアン・ストアズ・オブ・ハドソン)」は、中国製の水遊び用の子供用玩具の連邦法の基準を超える鉛が塗料から検出された、商品名(アヒルの玩具)

中国製の弁当袋 2007年9月、カリフォルニア州当局は、州当局が低所得者向けの健康増進運動で配布した中国製の弁当袋30万袋から、高水準の鉛が検出されたとして廃棄するよう呼びかけた。

2007年9月 中国製タンブラー容器 2007年9月、日産自動車は、「タンブラーにアイスコーヒーを入れて飲んだところ、気分が悪くなった」という顧客の訴えを受け、試乗者に無料配布した中国製タンブラー容器を検査したところ、国が定める食品衛生法の基準値を超える鉛が検出されたとして、14万2523個の回収を行うと発表した。

ペットフード アメリカ合衆国などで、中国産原料を用いたペットフードを食べた犬や猫など数百匹が死ぬ事件が起こった。

中国製の子供服 中国製の子供服に発ガン性のあるホルムアルデヒドが検出

段ボール肉まん 北京市の工商当局が7月11日に行った検査で、同市朝陽区の露店で段ボール片入りの肉まんが販売されていたことが分かった。段ボール片6に対し
て豚肉4の割合で製造、しかも使用されていたのは病死した豚の肉だった

米国製の血液凝固阻止剤「ヘパリンナトリウム」を使用した患者21人が死亡、300人以上がアレルギー症状を訴えた。販売会社であるバクスターの中国工場については、FDAの調査が行われていなかったことが問題となっている。 

日本生協連は福島県喜多方市で販売されていた「CO・OP手作り餃子」(2007年6月製)から高濃度のジクロルボスを検出したと発表。2月8日には同商品からトルエン、キシレン、ベンゼンが

仙台市のみやぎ生協から回収した同商品から、ジクロルボス、パラチオン、パラチオンメチルの計3種類の有機リン系殺虫剤が検出された。パラチオンとパラチオンメチルは、日本では毒性が強いため1971年に使用が禁止され、中国でも2007年に使用が禁止されたがそれ以前は一般的な農薬だった。

2007年1月 中国製冷凍餃子中毒事件

インスタントラーメンで中毒死 モンゴルのウランバートルで、「中国製インスタントラーメンを食べた学生二人が死亡」とのショッキングなニュースがモンゴルの週刊誌に掲載された。中国製の即席麺の中には、排水溝に溜まった油を再利用して麺を揚げた粗悪なものがあり、現地では"毒方便面"と言われ以前から発癌性や末梢神経系への悪影響が指摘されていたが、即死というケースは初めてだという。

冷凍かつ・肉まんに殺虫剤 ニッキートレーディング社(大阪市)が輸入し、ユーコープ事業連合(横浜市)が販売していた中国製「冷凍かつ」のアスパラから有機リン系殺虫剤ホレートが残留農薬として検出される、

中国製「肉まん」からはメタミドホスが検出された。ホレートはメタミドホスより毒性が強く、農林水産省
によると、中国では2007年1月にメタミドホスの使用が禁止されたのに対し、ホレートは2008年現在でも小麦などの農薬として使われていることを指摘。これによりユーコープ、ニッキートレーディングは自主回収するに至った。

「肉まん」は山東省の「山東仁木食品」、「冷凍かつ」は同省の「清清仁木食品」で製造されていたが、中国の国家品質監督検査検疫総局は「日本の単独出資企業の製品であり、日本側に監督責任がある」との声明を出した。

2007年 さらに偽薬 国際刑事警察機構のジョン・ニュートンによると、中国の犯罪組織が国境付近で大規模な偽薬の取引を行い、アフリカで発見されたことが明らかに

ケンタッキーフライドチキンの揚げ油 はケンタッキーフライドチキンがケイ酸マグネシウムの粉末を揚げ油に混入していたと報じた。陝西省北西部のいくつかの都市の店舗で本来の期限より10日以上使えるよう混入したという。

歯磨き粉、咳止めシロップ パナマで、中国製の歯磨き粉から毒性物質であるジエチレングリコールが検出される。

もっと、もっと恐ろしい実態を
公表していきたいと思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.5; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)@EM114-48-1-110.pool.e-mobile.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 招き猫  - 10/7/24(土) 9:31 -
オイラの寿命ますます縮んだおo(≧∀≦)o   オイラの余命後〇年( ̄▽ ̄;)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 招き猫  - 10/7/24(土) 9:39 -
お告げ様ゎ優秀だお(・∀・)  深海何千メートルにもなるとかなりの水圧がかか汚染不質も分解されるから、 安全な魚が手にはいるお。やはり環境破壊ゎ我々人間の罪だおo(≧∀≦)o人間ゎ地上を破壊しただけでなく宇宙も汚してるお(`Δ´)今に宇宙人が怒って地球を 攻撃してくるお

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 ルシフェル  - 10/7/24(土) 11:19 -
完璧な被害妄想だね
中国の労働者に失礼です
メラミン混入は人為的だったよな?
あそこまで悪質なのは例外として
冷凍食品の農薬云々は気にする程の事ではないかと
気にしすぎなんだよ 何も食えなくなる

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 招き猫  - 10/7/24(土) 11:21 -
ルシフェルちゃん…あぁ!餓死確定777

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 ルシフェル  - 10/7/24(土) 11:26 -
その通りだね
実際この世に本当に安全な食べ物なんてありゃしない 中国産に限らず過去を探せば日本だって危険な食品出してるわけだし
中国だから〜って決めつけるのはよろしくないな

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

ルシフェルさん、これでも中国製品を食卓にの...
 コロン  - 10/7/24(土) 11:49 -
▼ルシフェルさん:

これでも中国製品を食卓にのせるか・
 口に入れるか・・・使用するか・・・

メイドイン「中国の恐ろしい食品の数々」

野菜・くだものの残留農薬・成長促進剤(ホルモン剤)
―きくらげ、冷凍ほうれんそう、果物等
消毒剤で着色したスイカなどの果物

漂白剤で漂白したピーナッツ
農薬汚染したショウガ・冷凍餃子
野菜・くだものの重金属残留

生野菜の寄生虫汚染
人糞で養殖されたザリガニや上海蟹
家畜の飼料汚染・違法薬剤使用

加工食品の着色に工業用原料を使用
使用禁止の防腐剤・農薬・化学薬品の使用
せきどめ薬などに有毒原料使用

インゲンから基準値を超える殺虫剤
ペットフードへの危険材料の混入
加工食品への汚水から回収した油の使用/
 下水のリサイクル油で作ったラーメン

有毒物質混入健康食品・漢方薬
工業用アルコール入りのにせ酒
有毒物質使用おもちゃ
有毒物質混入練歯磨き

砒素など有毒物質の混入したミルク
鉛が解け出る土鍋やどんぶり
サルモネラ菌に汚染されたスナック菓子

エビやウナギなど中国産魚介類から抗菌剤―
 

米当局が輸入停止措置

サバから抗菌剤−マラカイトグリーン
抗菌剤と成長促進剤の池で養殖されたウナギやスッポン
発ガン物質入りの上海ガニ

大腸菌汚染のカニ
水産化ナトリウム・塩酸を使った鶏肉
病死した家畜の肉を使用した加工食品

病死豚肉
野ネズミの肉入りミンチ
喘息治療薬投与の豚肉

残飯で作った弁当
工業用の漂白剤と染料を使用し発酵処理して
 いない醤油
人毛で作った醤油
染色に工業用材料が使われた茶葉

キャンデーやチョコレートなど7品目からホルマリン
中国で販売されているペットボトル飲料水の
 半分は偽物

発ガン物質・有毒物質が含まれる衣料品
冷凍ギョーザに有機リン系毒物が混入−CO-OPが販売、
多数の食品会社の同一製造元の冷凍加工食品に回収が
波及するという大問題に・・・

中国製鋼材から放射性物質
粉ミルク・生乳・かぼちゃ饅頭などにメラミン

 とめどもなく次々と出てきている・・・

 これでも中国製品を食卓にのせるか・
 口に入れるか・・・使用するか・・・

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.5; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)@EM111-188-98-206.pool.e-mobile.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 コロン  - 10/7/24(土) 12:27 -
▼お告げさん:

そもそも、野菜は病害虫を防ぐために、ある程度の農薬は使わざるを得ません。
しかし、それは消費者が食す時点では、永続的に摂取しても問題ない量にまで減少していなくてはなりません。

逆にいえば、消費者が口にする時点では、農薬はわずかに残っている程度でなければなりません。
さもなければ、消費者が農薬中毒を起こしてしまうからです。
このため、消費者が手にする時点で「これくらい残っていても問題なし」という基準値があります。

ですが、散布量を間違えたりしてしまって、まれにその量を超えることがあります。
通常は、散布する農薬量は天候や時期から逆算して散布量を決定するため、このようなことはめったにあることでは有りません。

しかし、どういうわけか、こと中国産の野菜に限っては、この前提が成り立たないのです。

この理由は定かではありませんが、恐らく、ずいぶんと適当な散布の仕方―時期に見合った量ではない―のではないかと推測されます。
伝えられる話によりますと、中国では最近、残留農薬による中毒患者が多発している、とのことです。


<ジョナサン>中国産ホウレンソウから基準12倍の農薬

 東京都は23日、ファミリーレストラン「ジョナサン」(本社・東京都武蔵野市)に納入されていた中国産の冷凍ホウレンソウの一部から、農薬の成分であるクロルピリホスが最大で基準値の12倍検出された、と発表した。ジョナサンは今年1〜3月、輸入会社からこのホウレンソウを仕入れ、厚生労働省から汚染の疑いがあると連絡を受けた4月末から使用をやめた。在庫の回収と消費量の確定を急いでいる。
 クロルピリホスは一定量以上摂取するとけいれんやめまい、吐き気などをもよおすという。都は中国産野菜の残留農薬検査を強化する方針。
 都によると、ホウレンソウは、輸入会社「エス・エイチコーポレーション」(本社・新宿区)が昨年12月21日に中国から輸入した4400ケース(1ケース10キロ)の一部。都立衛生研究所のサンプル調査で、03年5月28日が賞味期限の冷凍ホウレンソウから最大0・12ppm(基準値0・01ppm)のクロルピリホスが検出された。同29日賞味期限分からも3〜6倍のクロルピリホスが出たという。


ローソン販売の冷凍ホウレンソウから基準値超える農薬

 東京都は5日、大手商社「丸紅」(東京都千代田区)が輸入し、コンビニエンスストア「ローソン」で販売されている中国産の冷凍ホウレンソウから、基準値を超える農薬が検出されたと発表した。両社は既に自主回収や販売中止の措置を取っている。
 都健康局によると、問題のホウレンソウは今年2月と4月に輸入した計40トン。農薬のクロルピリホスが、基準値(0・01ppm)を上回り、2月輸入分から0・06ppm、4月輸入分から0・14ppm検出された。
 ローソン東京本社によると、2月輸入分20トンの一部は、「ほうれん草ごま和え」など6製品に加工後、全国販売された。


ニチレイ、中国産冷凍ほうれん草に基準値上回る農薬を検出=全量未出荷

 同社が輸入した中国産冷凍ほうれん草に基準値を上回る農薬が検出された旨を、東京検疫所から通知された、と発表した。当該ロットはすべて未出荷で、国内で販売されることはないという。
同社によると、東京検疫所は同社の輸入ほうれん草9トンについて、通関後のモニタリング検査を行い、残留基準の4倍にあたるクロルピリホス0.04ppm(1キログラム当たり)を検出したという。クロルピリホスは防虫用の農薬として使用されている。
同社は、山東省と江蘇省の農家から集荷された野菜を加工する生産会社と、使用農薬に関する契約を結んでおり、農薬の種類や使用方法などについて、生産会社を通じて栽培者に対する指導を徹底している、と説明した。
ニチレイは、年間6000トンの中国産冷凍ほうれん草を輸入・販売している。


中国産ウナギの一部に重金属汚染が認められた、と言う話もあります。

中国産蜂蜜から抗生物質を繰り返し検出、輸入検査を強化へ

中国産のうなぎから水銀が検出された。こわいぞ。

「以前、中国のうなぎ養殖場を見に行って、こんな状態で養殖されたうなぎ
が日本に入ってきているのかと、ぞっとしました。日本では、地表水に含ま
れる雑菌や有害物を防ぐため、地下60m以上の深い地下水を使っているの
に、中国では河川の水をそのまま引いて使っているのです」(ある養鰻業者)

養鰻業界のある団体が独自に行った検査の資料
 デパートやスーパーで売られている蒲焼きで『中国産』と明記されている
ものをいくつかの県で任意抽出して購入し、食品環境検査協会に持ち込んで
検査してもらった結果、驚くなかれ、どの検体からも「水銀」と「砒素」が
検出されている。とくに水銀は、Cスーパーの検体からは1.23ppm、
Dスーパーの検体からは1.77ppmと、1ppm以上が検出されている。

この試験結果を見た循環資源研究所所長の村田徳治氏も仰天して言う。
 「驚きの結果です。こんな高い数値はここ最近見たことがない。公害による
水質汚染が問題になった頃、つまり20年ほど前の魚肉の資料を見ても、1p
pmを超えるものは思い出せませんね。

 当時の食肉性の海の魚には高い数値の水銀が含まれていましたが、それでも
0.07ppmという数値しか残っていません。このうなぎの水銀の値は1桁
いや2桁違います。」

秋田大学医学部教授の村田勝敬氏が解説する。
 「最近のメチル水銀をめぐる関心は、水俣病のような高濃度水銀摂取の影響
ではなく、低濃度の体内蓄積に変わってきています。 …………..」
 
デンマーク領のフェロー諸島では、母親が水銀汚染された鯨などを食べたこ
とによって低濃度水銀汚染された胎児の、出生後の健康についての研究結果が
発表されている。
 その研究では、妊娠中の母親の毛髪水銀濃度が中央値4.5ppmの集団で、
 生まれてきた子供が7歳になったときに、運動機能や言語、記憶の障害などが
みられたという。
                   
また、これとよく似た問題で厄介なのが「薬品に対する法規制の違い」です。
中国では認可されている薬品であっても、日本では認可されていない薬品であるということが、多々あります。
この件で最近起こった問題としては、「ミスタードーナッツの肉まん」が良く知られていると思います。

ミスタードーナツ:認められていない酸化防止剤入り肉まん販売

「ダスキン」(本社・大阪府吹田市)は20日夜、運営するドーナツの全国チェーン「ミスタードーナツ」が00年、食品衛生法で日本では使用が認められていない酸化防止剤TBHQ(t―ブチルヒドロキノン)を含む肉まん1314万個を販売していたと発表した。
 
同社によると、製品は「飲茶(やむちゃ)セット」のメニューとして販売した「大肉まん」。中国・山東省の工場で製造され、ミスタードーナツ(全国約1300店)のうち沖縄・東海・東北地方などを除く店で売った。00年11月、取引業者から「(同年)10月から販売された肉まんの皮に、TBHQを含む植物油が原料として使用されている」と指摘された。
 
このためダスキン側が調べたところ、山東省の工場で問題の植物油を使用している▽植物油にはTBHQが含まれている――を確認。該当の工場を12日間操業停止し、中国にあった在庫56万個は廃棄した。
 その後、念のため研究機関にサンプルを提出したが、「不検出」の結果が出たため、国内在庫分300万個は12月20日まで販売し続けた。

厚生労働省には、これらの経緯を届けていなかった。しかし、同省に通報があり、今月15日に大阪府に連絡。府が同社の立ち入り調査をしていた。
 
TBHQは食品・医薬品・化粧品用の油脂の抗酸化剤として米国、中国などでは使用が認められている。厚労省は「米国や中国では使われているが、ヨーロッパでは許可が下りていない。それほど危険ではないと思うが、使用したいという要望はなく、食品衛生法に基づく指定添加物のリストに入れていないため使えない」と説明している。
 
ダスキンによると、問題の植物油の含有量は肉まんの1%で、TBHQの含有量はさらにその0・01%という。同社の宗眞之助常務は「極めて微量で検出されなかったとみられるが、他国では認められているケースも多いことなどから判断が甘かった」と説明した。

ダスキン本社の営業姿勢もさることながら、製造を請け負ったメーカも同じくらいのドキュソですな。
普通は製造に入る前に、輸出先の法規制(この場合日本)や食習慣(イスラム諸国では豚禁止、ヒンドゥー圏では牛禁止、など)を調べ、それに合致する材料―添加物含む―を使っているかどうかを確認した上で、製造するものです。

これが出来ていなかった両社とも、食品を扱う資格は無いと言っても過言ではないでしょう。
「他国では認められているケースも多いことなどから」等と仰っていますが、残念ながら言い訳にもなりません。
基本がなってないからです。

ちなみにこれ(↓)は海老の話@EU。
なお、文中の日経へのリンクは、リンク先消失のためすでに参照できなくなっていますので、あしからず。

EU、中国産冷凍エビを輸入停止へ
中国産冷凍エビを輸入停止へ
冷凍エビなど中国産の一部食品の輸入を緊急停止する方針を決めた。同輸入品
から人体への影響が懸念され、EU域内での使用を禁じている抗生物質の残余物を検出したため。
来週にも行政執行機関の欧州委員会で正式決定、ただちに実施する。

 緊急停止する中国産食品は冷凍エビのほか、ウサギ肉、鶏、七面鳥、アヒルなど家禽(かきん)類
の肉、はちみつ、ペットフードなど。2000年のEU域内のこれら食品の輸入額は3億2700万ユーロ
(約380億円)。公海上で捕獲した魚介類はエビなど甲殻類を除いて停止対象としない。

 EUは昨年11月、中国に専門家を派遣。養殖や飼育などにおける薬品の使用やその残余物管理に
「重大な欠陥がある」と判断した。特にエビからはクロラムフェニコールと呼ばれ、1994年以降EU
域内で使用を禁止している抗生物質の残余物を発見した。

国もようやく重い腰をあげた。

<輸入食品>残留農薬「検査命令」が急増 特定国輸入禁止へ
 国の基準を超える農薬や抗生物質が残留している疑いの強い食品の輸入元に対し、厚労相が厳重チェックを義務付ける「検査命令」が急増している。

今年既に10件にのぼり、このうち8件が中国産食品だ。厚労省は「水際で防ぐのは、もう限外」と判断し、特定国の食品を輸入禁止にできるよう、食品衛生法を改正する方針だ。

厚生労働省よ宜しく頼みますよ!

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6.5; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)@EM111-188-98-206.pool.e-mobile.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ルシフェルさん、これでも中国製品を食...
 ルシフェル  - 10/7/24(土) 16:46 -
大した問題じゃないんじゃないのぉ?
嫌なら食わなければ良いだけだし?
そんなことね 探せばキリがないの
食べ物は食えるだけ有り難いの
中国産の食品の中でも探せば良質の物もあるしね
全てが危険なわけじゃない
中国産=危険って先入観はよろしくない

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):ルシフェルさん、これでも中国製品を食...
 招き猫  - 10/7/24(土) 17:41 -
その通りルシフェル正しいお(・∀・)ルシフェルゎ365日、素晴らしい中国様食品を皆さんのために食べてくれるおo(≧∀≦)o  オイラ達ゎ日本の食品を頂きま〜す(*^o^*)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):ルシフェルさん、これでも中国製品を食...
 ルシフェル  - 10/7/24(土) 18:13 -
といってもオイラ安物は口にしませんお
(-.-;)

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):ルシフェルさん、これでも中国製品を食...
 招き猫  - 10/7/24(土) 20:52 -
食べられるだけ 幸せって言ったのゎ他ならぬルシフェル殿だお(-.-;)中国産をありがたく食べるだお(*^o^*)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 招き猫  - 10/7/25(日) 9:53 -
1番疑問に思う事ゎ日本で沢山取れる野菜等まで大量に輸入して農家を苦しめる意味がわからないお(-.-;)  海外から輸入する物ゎ日本でゎ手に入らない物だけにしてほしいお(´Д`;)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 ルシフェル  - 10/7/25(日) 10:23 -
非常にお馬鹿っちょな事言ってるね
現在の日本の野菜生産量で全国の消費量はまかなえません
値段も安いしねぇ
国産のニンニク一個230円 中国産は三個で98円

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 招き猫  - 10/7/25(日) 10:44 -
つまり食べる物ゎ海外から買う から日本ゎ農家いらないと言うこどですか?  お〜神よ悲しきルシフェルを救い賜え(´Д`;)ラ〜メン

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 ルシフェル  - 10/7/25(日) 11:19 -
誰もそんな事言ってないじゃんねぇ
そんな事したら全国の農家が破産するし
国産しか買わない人もいるわけだし

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 招き猫  - 10/7/25(日) 13:08 -
もう手送れだお(´Д`;)小規模農家ゎ田畑を駐車場等に変えつつあるお(´Д`;)うちの遠い東北の親戚も輸入が原因で農業やめてマンション経営に転じてしまったお(´Д`;)日本の自給率ぐんぐんドッスンドッスン転落してるお(°д°;) 今に農業が怒り爆発するお(°д°;)

引用なし

パスワード


<KDDI-SH33 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@05004032683171_ek.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):食べてはいけない・危険な食品オンパレ...
 ルシフェル  - 10/7/25(日) 18:15 -
それにしても今日宝船からメールがこないから平和だお
( ̄∀ ̄)

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0@05004030667937_va.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



1875 / 5092 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5