※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
本文に禁止語句
とか、18禁のところでは
18才未満投稿禁止とか
でるんですけど
何が基準なんですか?
後、座ってトイレすると
何か、悪いんですか?
<KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.119 (GUI) MMP/2.0 @05004017683753_gb.ezweb.ne.jp>
正真正銘の告発者
- 10/2/2(火) 10:42 -
禁止語句として設定
されているのは、
「相手を不快にさせる乱暴な言葉」「特定の人を不快にさせる差別的な言葉」「卑猥な言葉」「露骨に性的な言葉」です。
ですからここで具体的な禁止語句を並べ立てれませんよね!
禁止語句を無造作に使うひとは、その人の品性・品格を問われます。
人間の発する言葉は「言霊」といって言葉に宿っている不思議な霊威のことで、
古代から、その力が働いてその言葉通りの事象をもたらされると信じられています。
汚い・破廉恥な罵詈雑言を臆面もなく、それこそ息を吸うように吐くひとは
所詮は無教養な品性下劣な人としかみられないばかりか、災いがもたされるのです。
自分自身もふくめ君も、発する言葉・表現には気をつけなければね。
小用でも座るのは立ち小用よりは、飛び散らず・汚れないから都合いいということは結構なことだと思いますね。(家庭においては特に掃除の手間が少し省けますし)
ちょっと小用するのにも
最近座ってトイレする男性の割合が増えているそうですよ。
僕も洋式トイレが落ち着きますし・各家庭もシャワレット便座設備の洋式トイレ
が普及していますよね、
洋式トイレのほうが、大をする時には身体的にも負担の軽減になるので一向に構わないと思料しますよ。
そのように考えると座ってトイレする弊害はあまり見当たりませんね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-178-62.pool.e-mobile.ne.jp>
ご丁寧にありがとう
ございますm(*_ _)
普通に書いてるのですが
禁止ワードが入ってます
ってでるのですが…
<KDDI-SA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.119 (GUI) MMP/2.0 @05004017683753_gb.ezweb.ne.jp>