CoolBoys 質問・疑問掲示板


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1308 / 5093 ツリー    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

[投稿者削除]
Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない? teru 12/4/8(日) 0:22
Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない? ポンハン 12/4/8(日) 16:20
Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない? しゅう 12/4/8(日) 22:39
Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない? 12/4/9(月) 0:25
Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない? k 12/4/10(火) 18:46
Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない? 紘平 12/4/10(火) 20:15

[投稿者削除]
   - -
この書き込みは投稿者によって削除されました。(12/10/7(日) 22:43)

引用なし

パスワード


<@>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない?
 teru  - 12/4/8(日) 0:22 -
▼ゆうじさん:
>よくゲイの恋愛は長続きしないと聞きます。
>まぁ確かに結婚出来ないし子供も出来ないからノンケカップル・夫婦よりは別れる事でのリスク、負担が少ないから別れやすいのかもしれません。
そういう傾向はあるかも知れないけど、長続きするかどうかの別れ目は、
やっぱり二人のスタンスによるんじゃないでしょうか?
流れとして、好きだから一緒にいる時間を増やしたいと、同棲を始めたりします。
すると、それまで気づかなかった面が見えてきます。
此処が第一関門!それで幻滅してしまって別れる事になったりします。
「好き」という感情が先行している間は、お互いの事を気遣って関係は継続できます。
そのうちいる事が当たり前になってきます。
「相手の生活が把握出来ている。」「交友関係も大体判っているので、安心」
そのような感情がお互い出てくると、恋人関係から家族のような状態になってくる。「これくらいのワガママなら許してくれる」と思い始めたりします。
同棲当初のような「俺の事、好き?」と確かめる必要も無くなってきます。
「嫌いなら一緒に住まないでしょ」って。
そうなると、刺激の無い生活の中で浮気心・刺激が欲しくなってきます。
もともと男性は狩猟本能があるため、長期間の安泰生活に退屈をしだします。
そうすると、相手が浮気をしたのでは?と疑心暗鬼になったり、
逆に自分が刺激が欲しくなり、浮気とまでは行かないが、セクフレが欲しくなる。ここが第二関門!ここで別れるカップルも増えてきます。
これが全てではありませんが、大なり小なり同じような事になり別れる事に。
だから二人のスタンス次第なのです。いかに付き合って永くなっても、出会った頃のようなウキウキ・ワクワクする感情を持続させる事が出来るか。
これは、それぞれのカップルで方法は違うと思います。
だから、最初からゲイの恋愛は長続きしないと先入観を持たず、ちょうど良い距離感を保つ工夫をすれば長続きするんじゃないでしょうか。
自分の場合は、2年で駄目になりましたが、友人は同棲5年目ということですから。頑張って下さい。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@fch176051.fch.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない?
 ポンハン  - 12/4/8(日) 16:20 -
▼ゆうじさん:


最短2週間でショボンしました。
 
  正直付き合ったかどうかわかりませんが、好き同士だったことは
 
  間違いはないです。
 
  でも、長続きするためにお互いが必要なことはやっぱり嘘をつかずに
 
  同じく相手のことを受け入れるだけの人間性が大事だと思います。
 
  たとえば、他に好きな人が出来きても同じ距離と気持ちを保てるか 

  まで見抜かないと継続した関係は難しいと思います。
 
  これが男と女だったら、もっとドロドロになるんだろうけど、
 
  同性の場合はとっても純粋になるはずだと思うので、みんなこの体験の
 
  ためにがんばってると思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:11.0) Gecko/20100101 Firefox/11.0@ed61.NGNFL12.vectant.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない?
 しゅう  - 12/4/8(日) 22:39 -
おれらは今10年目!

▼ゆうじさん:
>よくゲイの恋愛は長続きしないと聞きます。
>まぁ確かに結婚出来ないし子供も出来ないからノンケカップル・夫婦よりは別れる事でのリスク、負担が少ないから別れやすいのかもしれません。
>
>ところで付き合った事ある方はどのくらいの期間付き合ってましたか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 (KHTML, like Gecko) Version/5.0...@pw126210063119.5.kyb.panda-world.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない?
   - 12/4/9(月) 0:25 -
よくゲイの恋愛は長続きしないと
言ってるんですけど…

すぐ別れてしまう普通のノンケカップルだって
沢山います。
理由も様々なので、それをゲイだからという理由は
偏見だと思いますよ。

知り合いに10年以上付き合っているゲイがいますし…

それと、別れる事でのリスクはノンケカップルや夫婦より
低いのは否定しませんけど…
リスクがあるからと我慢するよりは何倍もいいと思いますよ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@softbank126011110168.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない?
 k  - 12/4/10(火) 18:46 -
個人的に思うのは、
ゲイのカップルが長続きしないのは、ゲイやノンケに関わらずネットで出会ったカップルが長続きしない理由と重なる部分が多いと思う。
ゲイの場合、日常的な出会いがどうしても少なく、ネットで知り合う率がぐんと高くなりますよね。
勿論、出会いのきっかけなんて、別れる理由にはならないんだけど。

ネットで出会ったカップルが長続きしない理由は、そもそも昨日まで全く自分に関係ない赤の他人ってことがあると思う。
私生活でも仕事でも何の関係もない相手だったんだから、別に会いたくなくなれば会わなくなる率が高くなっても変じゃないと思う。だから別れる。だって別れたからといって、明日からの生活も別に変わらないもの。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Mobile/9B179 ...@ntsitm021035.sitm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):ゲイの恋愛は長続きしない?
 紘平  - 12/4/10(火) 20:15 -
最近は6ヶ月付き合ったなぁ…。
まぁ…別れた理由も、向こうが留学しちゃうからだから、ケンカ別れってわけじゃないし。
留学が無ければもっと長続きしてた。


恋愛、難しいんだよね。
価値観が違うこともあるから。
バイの人と付き合った時は「彼女できたんだ」って言われてさ。
彼氏と彼女は別だよって言われて別れたけど。


一番長いのだと高校の時に付き合った2年間かな。
向こうの本気さが俺からしたら重いって感じる恋愛だったなぁ。

性欲と恋愛は別物だよって人とも付き合った時はすぐに別れたし。


まぁ…人それぞれだよね。
性欲からの恋愛。
愛情からの恋愛。
ケンカしたって長く付き合いたい人。
ケンカしたらすぐに別れる人。

それはゲイだからじゃなくて、それぞれの恋愛観だよ。

ただ、性欲に負けるのが男だからね。
遠距離恋愛は難しいかも知れないけど、会える距離での恋愛なら頑張り次第でなんとかなるよ!

引用なし

パスワード


<KDDI-HI3E UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.234 (GUI) MMP/2.0@07032040243570_ew.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示



1308 / 5093 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5