「検索」で過去の投稿も参考にしてみてください。 
以下は削除されます。 
・疑問や質問、悩みとは言えない相談など(「Q&A 」へ) 
・第三者を巻き込むおそれのある悩み相談 
・専門家らが対処すべき重度の問題を含む悩み相談 
 例)重度の金銭トラブル、病状の診断、犯罪告白など 
 
※ここはゲイサイトです。 
	
	
	
	
	
	返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。 
	詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。 
	管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。  
	サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。 
	
 
 
 
 
  
    
    彼氏は社会人で俺は学生です。 
 
 
出会った時からこうで、出会って二年半になります。 
 
 
付き合いたては彼氏が無理してくれて、週一で遊んでました。 
でもだんだん会えなくなってそれが原因で俺がしつこくしたりキレて、彼氏もキレて一時期別れました。 
 
 
ですが、また復縁して、その間に彼氏が異動(前と同じ県内)で前より少し遠くになってしまったので、今は2〜3ヶ月に一回しか会えません。 
 
 
クリスマスも遊ぶはずが会えなくなったし、連絡来なくて待ち合わせ場所に4時間以上待って、仕事が急に入って行けなかった。とかそんなんばっかりです。 
 
 
電話もメールも全部俺からで、ほとんど返事は返ってこない。でもたまに連絡取れると、大好きだよ。とか俺の男なんだから〜。とか言ってくれて嬉しくなっちゃいます。 
 
 
社会人の友達カップル(男女)は仕事終りの少しの時間でも会ってるのに俺らは…って比べてしまいます。 
 
 
言いたいことはあるのに、言ったらもう会ってくれなくなるし、電話で喧嘩したら切られて出て貰えなくなるから言いたいことをいえなくて不満ばかり募るけど、彼氏が大好きだから別れられません。 
 
 
俺も来年は社会人になるんで、彼氏の忙しさわかるけど、今以上に会えなくなるから今のうちに思い出作りたいのに… 
 
 
復縁してからはしつこく連絡したり、怒りそうになっても我慢してます。 
 
 
社会人と付き合ってる以上、自分の感情を殺して相手に合わせなくちゃいけないんですかね? 
 
     
    
   
  
 
    
    
   <DoCoMo/2.0 SH03A(c100;TB;W30H20;ser353687022691734;icc8981100020902444561f) @proxya124.docomo.ne.jp> 
	
 
 
 
 
  
   
   
  
    ルシフェル  
	
    - 09/12/5(土) 11:26 - 
   
  
  
    
    相手が仕事してると仕方ないよね〜 
仕事中メールや電話するわけにもいかないし 
それは社会人にならないと分からないね 
 
     
    
   
  
 
    
    
   <KDDI-HI3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0 @05004030667937_va.ezweb.ne.jp> 
	
 
 
 
 
  
   
   
  
    あきら  
	 
    - 09/12/5(土) 12:46 - 
   
  
  
    
    三島由起夫の「近代能楽集」に収められている作品にこんなこふうに書かれている 
 
「何かにつけて私がきらひなのは、節度をしらぬ人間である。一寸気をゆるすと、 
膝にのぼってくる、顔に手をかける、頬っぺたを舐めてくる、そして愛されていると信じ切っている犬のやうな人間である。女にはよくこんなのがいるが、男 
でもめづらしくない。」 
 三島由起夫 「(私のきらひな人)」 
 
私は三島由起夫が好きで、彼の作品を愛読しているのですが、 
 
彼の作品を読むと、愛の試練についていろいろ論駁していて興味深い。 
 
君もそうだと思うが、ひとを愛すると、その人に「気に入られよう」と全身全霊で 
努めるものである。 
こうした欲求が全くないとき、それは厳密には愛ではない。 
 
「あのひとを愛しているだけでいい」というセリフはよく耳にするが 
それは相手が自分を愛し返さないことを完璧に知った後の開き直りにすぎない。 
 
君もひそかに思っているのであろうが、愛して者に愛し返されることを望まない者 
があろうか。そういう者は、実は相手を愛しているのではない。 
 
つまり、私が言いたいのは、 
愛は双方向的であり、一方的な愛は成立しないということです。 
 
君は、愛されたい・愛されたいと思うのではあるが、愛される者ではないから 
反射的に愛されることにずいぶん情熱を注ぐ。 
 
君も理解していることと思うが、「愛すること」それはプライドを捨てることです。 
愛してしまったがゆえに、相手に従わなくてはならず、その屈辱を埋めあわせる 
自己防衛の姿勢、  要するにその芯はマゾヒステックなのです。 
 
私が感じるのに、君は愛される体験があまりなかったような気がする(間違っていたらゴメンね!)だからわずかに愛されることがあると、そのチャンスを逃すまいと、猛烈な自己幻想に陥るのです。 
これらが高じると、愛されないことを知るや、その耐えがたさゆえに、彼や世間に対し復讐の鬼と化してしまうのです。 
 
いまだに君は愛されていないという恐怖心は強いなのだろうと類推しますが 
 
ここで、少し距離をおいて考えていただきたいのですが、 
 
彼は、君のような情熱的な性格と違って愛に対して淡泊なのではないでしょうか? 
 
であれば、君が愛に淡泊な者に向かっていくら愛を期待してもいかにも虚しい、 
彼は君に愛を求めていないのだから、いかなる冷たい仕打ちを君が受けたとしても 
彼は気づかないのだから、多分彼は動揺していないのだと思う。 
 
しかし君はこのまま引き下がることは負けを認めることであるから 
君のプライドが許さない ゆえに悩んでいるわけですね。 
 
しかし世の中には彼のような、特別もてないわけではないが、愛することが自然に 
できない男もいるわけです、彼はおそらく愛という関係を他人と築けない苦しみ・ 
愛されてもそれに応じられない苦しみに喘いでいるのかもしれません。 
その底には自己愛というやりきれない怪物が潜んでいる 
要するに愛に希薄なひとは以外とゴマンといるものです。 
 
世間の大多数は、ひとを愛することは当然であり、この能力を欠如したものを人間のかたちをした怪物のように忌み嫌う。 
どんなに学力があっても・どんなに仕事ができても、ひとを愛することができなければ虫けら同然だという論理を振り回す。 
 
他方愛することさえができれば、いかなる欠点も帳消しにするほど立派などと 
考える。 
 
この思い込みはたいそう強いので、これに疑問を付すことすら難しい。 
これを問題にすることすら嫌がられる。 
 
私はここでまた肩を落とすのである。 
 
世の中には多種多様の、さまざまなひとがいて、異を唱えることに 
何の不思議がないのに 
世間の鈍感なひとたちは、大多数からすこしでも外れると、その見えざる言葉の暴力と圧殺で、その体制に引き込もうとする。そこで私は愕然とするのです。 
 
ある日「愛について」語るテレビ番組で 
ある著名人が「こいつのためなら死んでもいいと思ったことがある人は」 
という質問をなげかけた、 
回答の数は忘れたが、その後の その著名人の発言に私は大きな衝撃を受けた。 
彼は「そんな経験のない奴は自殺してしまったほうがいい!」と吐き捨てるように 
言ったのであるから。 
 
その会場で彼の発言に反論する者がいなかった。 
彼の発言が何ら問題にならなかったのは 現代日本を象徴的な事態に思いました。 
 
なぜかというと、愛以外の何をもってきても 現代日本人はこうは言わないような 
気がするからである。 
 
学問を知らない者は自殺したほうがいい・ひきこもっている奴は自殺したほうがいい・性転換手術をしたい奴なんて自殺したほうがいい などなどと試みにテレビで 
発言すれば、ただでは済まないはずである。 
 
だが!愛だけは、あれだけの超難関なテレビという検閲機関でも スイっと通って 
しまうのです。 
 
はじめから告白するが「人を愛するとは」どういうことかわからない。 
私もいままで多少の男を愛してきた 
それがいかなる種類の愛に属するのかよくわからないというか、さらに私は懐疑的で 
私が愛とおもってきたもの・体験してきたものは、実は愛ではなく 愛に似たほかの何かではないかとう疑いは消せません。 
 
君の彼もそういう自分のなかの深いところで巣食う「自己愛」のおぞましさに悲鳴をあげているのではないかと 私と重ね合わせ感じています。 
 
エロス的な同性愛とはおそらくそのような性質のものだと思うし、その域を超えないものだとかんじるのです。 
 
彼がホモフォビアであるなら・そしてそれを確認できるなら、「答え」はでているのですが、 
どうなのでしょうか? 
 
彼がホモフォビアであると思うのは私の思い過ごしで、取り越し苦労であればいいのですがと! 
ただ願うばかりです。 
 
     
    
   
  
 
    
    
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-216-223.pool.e-mobile.ne.jp> 
	
 
 
 
 
  
   
   
  
    ボドネス  
	
    - 09/12/5(土) 14:18 - 
   
  
  
    
    彼は浮気してる可能性はないか? 
調べてみるべき。 
2、3ヶ月も会わなくても何もいわない彼なんて君のように一途ではないかぎり、君の代わりを作ったり、発展場、バーへ行っている可能性もないとはいえない。 
ここの人が散々いってるゲイは浮気する生き物。 
 
遠距離が苦しいなら別れるのもひとつの選択肢。 
君は来年就職するなら彼の近くで仕事を探すとか、同棲するとかかんがえ 
 
あきらくんが言うように彼がそんな掘り下げて哲学的に考えこんで悩んでいるとはとても思えない。 
 
あきらくんは三島さんの考えをそのままシンクロしてしまっているけれど、彼も人間。やはり、いろいろな人の意見を聞くことが大事。 
彼の言った自殺すればいい発言で周りが言い返せなかった・・。どんなに間違った意見でも、さもそうであるといった強い態度や勢いで主張すれば通ってしまうという少しおかしな風潮が人間にはある。 
自殺していいはずがない。 
 
テレビを見てても気の強そうなガラの悪い司会者が人を傷つけるようなこと矛盾しているようなことを言っても周りのゲストはそれに合わせて笑ったり、賛同したりしている。 
非常に滑稽な雰囲気。 
 
     
    
   
  
 
    
    
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720) @softbank220038145055.bbtec.net> 
	
 
 
 
 
  
   
   
  
    あきら  
	 
    - 09/12/5(土) 16:04 - 
   
  
  
    
    ホドネスさん 
論点から外れるのですが、とても誤解していらっしゃるので、短く意見させていただきます。 
 
私は最近クールボーイで「悩み相談」と「真剣語り場」で稚拙な意見を披露しています。 
 
いつか自分のぶざまな人生について私見を披瀝したいと思っていました。 
 
なぜ、周りの者たちがスイスイと進んでゆくところを、自分ひとりだけ転倒するのか?なぜこんなにも他人とうまいかず、なぜこんなにも生き方が下手なのか?要領が悪く、不器用なのか? 
なぜこんなにも自分が嫌いなのか?なぜ自分を含めた人間の嫌なところばかり見えてしまうのか? 
 
つまり、なぜこんなにも「生きるのが困難なのか」多くのゲイの仲間たちの 
悩み相談を読んで・そのひとたちに、ひとつ・ひとつコメントを書いていると 
 
書けば、書くほどその根は深いことがわかり、書けば書くほど憂鬱になることが 
わかった。 
 
にもかかわらずなぜ書くのだろうか 
自分を救うため? 
それのみではない、 たぶん生きるのが困難な多くのひとに 
 
綺麗ごとではない、 
  
 「ほんとうのメッセージを送りたいからなのです。」 
 
あきれるほど苦労し続けてどうにか生きている私のような者が生息していることを 
知って「自信」をもってもらいたいのです。 
 
逆に私の苦労など、自分の苦しみに比べれば蚊が刺したようなものだとせせら笑う 
方々は、心ゆくまでせせら笑ったあとで、その困難に全身で立ち向かってもらいたいのです。 
 
「もういいや」とやけっぱちになる前に、絶望して死のうとする前に 
困難な生き方もなかなか味わい深いものだと居直ってもらいたいのです。 
 
自分だけなぜこんなに苦労するのだろう?自分だけなぜこんなに失敗するのだろう?自分だけなぜこんなに嫌われるのだろう? 
 
これらは至極まっとうな問いです。  人間が発する問いのうちで、最も真剣な問いだとさえ私は思います。 
 
こうした問いを大切に抱えて、ごまかすことなく考え続けてもらいたいのです。 
そうすることによって、あなたはきっと自分固有の「人生」のかたちを探りあてる 
ことができるんだと思う。 
 
ぶざまな生き方そのことが、あなたにとってかけがえのない「宝」であることがわかると信じます。 
 
決して自殺を推奨しているわけではないことがおわかりかと思います。 
 
お説教調にならないように、サラッと結論を出したい。 
 
もし私たちが真実を消し去りたくないのなら、真実を知って死ぬことを望むならば 
、そして死ぬことが受け入れやすくなることを望むならば、 
 
不幸を自覚しなければならない。 
幸福という錯覚に陥ってはならない。 
 
各人の人生は色とりどりであるし、不幸の色彩もいろとりどりだということです。 
 
かえって、幸福という錯覚に陥りつづけていられる善良な市民(?)は、脳内お花畑の奇特なひとたちは、自分固有の不幸の「かたち」を鍛える機会を与えられない 
からこそ、 
ごまかし通して生を駆け抜け、そのまま死んでいくのではないか? 
 
幸福の概念はこういうことをすべて考えないようにすることによって成立しています。 
 
だから、自分自身を手に入れようとするなら、幸福を追及してはならない。 
あなた固有の不幸を生きつづけなければならないのです。 
 
     
    
   
  
 
    
    
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-205-172.pool.e-mobile.ne.jp> 
	
 
 
 
  
    
    私は貴方の彼氏がとても、うらやましく思う。 
自分に大して、これ程まで関心を持ってくれ彼氏が居るなんて本当にうらやましい。 
自分なら貴方の様な彼氏を放っておくなんて考えられない、罰当たりな彼氏だと思う。 
しかし、理由はそれぞれあると思うが、しっこくせがんだり、キレたりするのは良く無い。 
普通、こんなことをされたら嫌な思いをする。 
相手の立場に立つことも大切だ。 
そもそも、人間とは自分勝手な存在だ、人を見るとき相手の言ってる事より、やってる事を見て判断するべきである。貴方の彼氏は話しを聞く限り貴方にそれ程関心がない様な印象をうける。 
酷かもしれないが、そろそろ自分の幸せを考える時期ではないだろうか?一度壊れた信頼は余程の変化ない限り修復は不可能と思う。 
可能性のない機会に、貴方の貴重な時間をかけるより、新たな機会から幸せを求めるべきではないだろうか? 
辛いかもしれないが、男は彼だけではない。 
 
     
    
   
  
 
    
    
   <Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/528.18 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile/7C144 Safari/528.16 @pw126249036057.9.tss.panda-world.ne.jp> 
	
 
 
 
  
    
    皆さん、ありがとうございます! 
 
浮気はあるかもしれません… 
彼氏の大体の毎日の予定はわかってるのですが、前に聞いたら俺の生活知ってたら浮気する時間あるわけないだろ。って言われました。 
 
 
彼氏の会社の後輩と何回か一緒に遊んで、アドレス交換してたまに彼氏のことを聞くのですが(家庭教室の先生だったってことにしてます) 、仕事が忙しくて彼氏がいつも帰ってる時間と後輩の人の言う時間帯が同じですし。 
 
でも土日は何してるのかわからないんですが… 
 
 
毎日、俺のこと思ってくれてるらしいけど忙しいから連絡は出来ないって言うんですけど。 
 
毎回、忙しい忙しいばかりで良くわから無くなってきました。 
 
 
来年から働く会社は実家から通える会社で、彼氏の家も電車や車で1時間くらいなので遠距離って程でもないんですよね。 
 
 
良く一緒に住みたいとか海外行って結婚したいと言われるんですけど、結局無理なことなんで、それわかってて言ってるんですかね。 
 
 
別れようって何回も思って、掲示板に載せたことあるんですが、彼氏は唯一、会って体の関係にならなかった人で、掲示板の人たちはみんな体目的でいろいろな面で彼氏と比べて逢いたくないって思ってしまいます。 
 
 
2、3ヶ月会わないでなんで平気なんだろう。 
業種的に大変なのはわかるし、得に今の時期は大変って言ってたけど… 
 
 
彼氏の後輩の人は女の人なんですが、凄い仲良くて仕事終りに良く二人で飲みに行く中なんです。 
 
彼氏も俺もバイなんで不安になって両方に二人は付き合ってるのかって聞いたけど、違うって言われてでもそれはお互いに口裏合わせられますもんね。 
 
 
後輩の人が彼氏の家の合い鍵持ってるの知ってるし、俺にはくれないし後輩とは遊ぶのに俺とは遊んでくれないし。 
 
 
なんか描いてて怒りで混乱して駄文になってすみません。 
 
     
    
   
  
 
    
    
   <DoCoMo/2.0 SH03A(c100;TB;W30H20;ser353687022691734;icc8981100020902444561f) @proxy1104.docomo.ne.jp> 
	
 
 
 
 
  
   
   
  
    ボドネス  
	
    - 09/12/6(日) 11:56 - 
   
  
  
    
    ▼のふさん: 
>皆さん、ありがとうございます! 
> 
>浮気はあるかもしれません… 
>彼氏の大体の毎日の予定はわかってるのですが、前に聞いたら俺の生活知ってたら浮気する時間あるわけないだろ。って言われました。 
> 
> 
>彼氏の会社の後輩と何回か一緒に遊んで、アドレス交換してたまに彼氏のことを聞くのですが(家庭教室の先生だったってことにしてます) 、仕事が忙しくて彼氏がいつも帰ってる時間と後輩の人の言う時間帯が同じですし。 
> 
>でも土日は何してるのかわからないんですが… 
> 
> 
>毎日、俺のこと思ってくれてるらしいけど忙しいから連絡は出来ないって言うんですけど。 
> 
>毎回、忙しい忙しいばかりで良くわから無くなってきました。 
> 
> 
>来年から働く会社は実家から通える会社で、彼氏の家も電車や車で1時間くらいなので遠距離って程でもないんですよね。 
> 
> 
>良く一緒に住みたいとか海外行って結婚したいと言われるんですけど、結局無理なことなんで、それわかってて言ってるんですかね。 
> 
> 
>別れようって何回も思って、掲示板に載せたことあるんですが、彼氏は唯一、会って体の関係にならなかった人で、掲示板の人たちはみんな体目的でいろいろな面で彼氏と比べて逢いたくないって思ってしまいます。 
> 
> 
>2、3ヶ月会わないでなんで平気なんだろう。 
>業種的に大変なのはわかるし、得に今の時期は大変って言ってたけど… 
> 
> 
>彼氏の後輩の人は女の人なんですが、凄い仲良くて仕事終りに良く二人で飲みに行く中なんです。 
> 
>彼氏も俺もバイなんで不安になって両方に二人は付き合ってるのかって聞いたけど、違うって言われてでもそれはお互いに口裏合わせられますもんね。 
> 
> 
>後輩の人が彼氏の家の合い鍵持ってるの知ってるし、俺にはくれないし後輩とは遊ぶのに俺とは遊んでくれないし。 
> 
> 
>なんか描いてて怒りで混乱して駄文になってすみません。 
  
彼があまりあなたと会わなくてもいい人間、あなたはいつも会いたい。 
お互いの資質が違うのであってそれが苦痛なら別れるのも視野にいれるよろし。 
おたがいのペースが合わなかった。 
もしかしたら、別れてすぐ、近場でペースの合う彼が見つかるかもしれない。 
可能性低いけど・・。 
ワタシもなかなか見つからない。 
 
体から入る健全な付き合いもある。発展場なんかで出会って続く人もいるし。 
その逆もあり。ゲイの出会いはなかなかない。ノンケ社会の職場ではない限り、人間性を見るのは時間がかかるし、出会う媒体があまりない。だか発展場でもいい人がいる可能性もある。 
 
彼ともう何年か付き合ったらお互いがいい感じに削られて合うペースが合ってくるかもしれない。 
 
     
    
   
  
 
    
    
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720) @softbank220038145055.bbtec.net>