「検索」で過去の投稿も参考にしてみてください。
以下は削除されます。
・疑問や質問、悩みとは言えない相談など(「Q&A 」へ)
・第三者を巻き込むおそれのある悩み相談
・専門家らが対処すべき重度の問題を含む悩み相談
例)重度の金銭トラブル、病状の診断、犯罪告白など
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
ゲイの定義って何ですか?
オカマを好きになる男はゲイですか?
オナベとエッチできる男はゲイですか?
性同一性障害の男と付き合う男はゲイですか?
男と付き合えないけどエッチはできる男はゲイですか?
ではオカマとは何ですか?
女々しいバリウケはみんなオカマですか?
男とエッチするオカマはゲイではないのですか?
もうよくわかりません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.1.4322) @121-119-201-73.nasicnet.com>
ゲイGayという言葉はもともと「陽気な」という意味の英語です。
欧米で男性同性愛者たちがさまざまな蔑称で呼ばれていた頃、1950年代にイギリスで当事者らが自らを名乗るときにプライドを持って使い始めた呼称がゲイでした。
ですから、ただ「同性愛者」という意味だけではなく、ささやかにでもプライドが含まれていると言えます。(客観的に性的指向が同性に向いていることだけを言うときは「ホモセクシュアル」という医学語を用いています。)
さて、この「ゲイ」には、歴史や地域性、また使う人によってかなり意味合いが変わってきます。欧米でも日本でも
・男性の同性愛者、女性の同性愛者、男性から女性に換わった人、女性から男性に換わった人、の全てをゲイと呼ぶ人
・男性の同性愛者と女性の同性愛者をゲイと呼ぶ人
・男性の同性愛者と男性から女性に換わった人をゲイと呼ぶ人
・男性の同性愛者だけをゲイと呼ぶ人
がいますので、「これが正しい」とは一概に言い切れません。
ただやがて「男性から女性に換わった人」「女性から男性に換わった人」に対しては「トランスジェンダー」という語が用いられるようになり、「女性の同性愛者」には「レズビアン」という語が定着してくるようになったため、
自ずと「ゲイ」は「男性の同性愛者」という意味で用いられることがほとんどになってきました。
ちなみに「ゲイ」という言葉が日本に入ってきた頃、女装をしたり女性的な言動で自己アピールする男性同性愛者らが率先してその語を用いたためか、「女性的な男性同性愛者」というイメージでゲイをとらえている人が多いようです。
一方、いわゆるハードゲイのように女性的であるかどうかは全く関係なく(むしろ女性的でないことをアピールしながら)、「自分はゲイである」という人たちも登場し、そういった「男性的な男性同性愛者」をゲイだと思っている人たちもいます。
テレビなどではそういった「面白い」「キャラクターの強い」ゲイが取りざたされますが、実際には普通に会社員をしている、「性的指向が同性に向いているというだけであとは他の人となんら変わらない」というゲイがほとんどなんですよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-142-21.pool.e-mobile.ne.jp>
同性愛に対して異性愛を「ヘテロ.セクシュアル」(heterosexual)、両性愛を「バイ.セクシュアル」(bisexual)という。また、性的対象を持たない無性愛は英語でasexualと表記し、代表的な辞書には「エイセクシュアル(アセクシュアル、ASEXUALの英語訛り)」という発音が掲載されているが、日本では「ア.セクシュアル」と言うことが少なくない。
ここで重要なのは英語および欧米語ではHomosexualは性的指向に重点がおかれるが日本語では愛情感情に重点があることである。
男性同性愛者をゲイ (Gay)、女性同性愛者をレズビアン(Lesbian)とも呼ぶことが多い。
ゲイという単語は、稀に男性だけでなく女性の同性愛者も含んだ「同性愛者一般」という意味で用いられることもあり、さらに性的少数者一般を「ゲイ 」という言葉で代表させる用法があるが、
今日では誤りとされる。性的少数者一般を指す単語としては、LGBT(I)が推奨されている(詳しくは下記用語参照)
ホモという略語は、とくに同性愛者でない異性愛者の間では頻繁に使われているが、一部の異性愛者同士が同性愛者を見下す際にも多く使用される。
ホモという言葉に差別的ニュアンスが含まれるのはこのためである。(参考:ホモフォビア)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-142-21.pool.e-mobile.ne.jp>
性同一性障害
性には生物学的な「雌、雄」の区別としての性別sexと、自分が「女、男」であると自己意識、あるいは自己認知する性(gender)がある。一般にはその両者は一致しているが、なかには両者が一致しておらず、生物学的性別と性の自己意識の不一致に悩む人たちがおり、そのような障害を性同一性障害とよび、次のような症状を呈することが多い。
(1)自らの性別を嫌悪あるいは忌避する
自分の性器が間違っている、自分の性器はなかったらよかったと考える。月経や乳房の膨らみなどに対する嫌悪感が強い。
(2)反対の性別に対する強く、持続的な同一感
反対の性別になりたいと強く望み、反対の性別としての服装、遊びなどを好む。
(3)反対の性別としての性役割を求める
日常生活のなかでも反対の性別として行動したり、義務を果たし、家庭、職場、社会的人間関係のなかで、あるいは儀式や身のこなし、ことば遣い、いろいろの場面で、反対の性別としての性役割をとることを求め、実際そのようにする。
ただし、これらの行為や服装の倒錯が性的快感と結び付かないところが性嗜好(しこう)障害と異なるところである。また、
これらのもののうち、性の転換を考え、
また実際に転換しようとするものを性転換症とよぶ。
このような性同一性障害の人たちがどのくらい存在するかに関する正確な調査はなく、アメリカの報告で男性成人の2万4000〜3万7000人に1人、女性では10万3000〜15万人に1人との報告があるが、調査の方法などによってもその数に開きがある。また、
自らの性別に違和感を感じている、いわゆる性別違和の人たちも含めるとさらに数は多くなる。
治療は精神療法、ホルモン療法ならびに手術治療を段階を追って行うこととされ、そのためには関連領域の専門家が診断と治療のための医療チームを組み、慎重に判断することが求められる。
日本では1969年(昭和44)に性転換手術が優生保護法違反に問われ、それ以来、公には治療がなされなかったために、多くの人が性別違和に苦しんできたが、
96年(平成8)に埼玉医科大学倫理委員会が一定の基準の下に行うことを条件に性転換術(性別適合手術)を正当な医療行為と認め、
その後日本精神神経学会が診断と治療のガイドラインを策定し、日本でも正式な医療として認められるようになった。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-142-21.pool.e-mobile.ne.jp>
オカマとは!
「オカマ」は肛門性交のことを俗に「おカマを掘る」と表現することに由来するが、その「カマ」が何なのかについては、一家の女性の支配域として受け止められていた「釜戸(かまど)」とする説、
江戸時代に男娼を意味した「陰間(かげま)」がなまったものとする説、それに歌舞伎の「女形(おやま)」を関連づける説、そして梵語で愛欲を意味する「カーマ」を語源とする説など、さまざまな解釈がある。
また男性→女性の性同一性障害者(MtF、トランスジェンダー)がオカマを自虐的に自称したり、男性同性愛者の一部が侮蔑的なニュアンスを逆手に取ってオカマを自称することもある。
ただし同性愛者でない者やトランスジェンダー当事者でない者が他の者を「オカマ」と呼ぶ場合、差別的に解釈され問題になることがある。
2001年6月15日号の『週刊金曜日』には東郷健についての記事「伝説のオカマ 愛欲と反逆に燃えたぎる」が掲載されたが、これを機に論争が起きている。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-142-21.pool.e-mobile.ne.jp>
おなべ!
職業上、男装して男性のように振る舞う女性や、女性同性愛者のうち男性的な出で立ちで男性的に振る舞う人、女性から男性へ性転換した人に対する呼称。
主に「おなべ」「オナベ」と書く。職業として割り切っている者もいるが、中にはFtM(女性から男性への性同一性障害者)も含まれる。
レズビアン用語では「ブッチ」「ダイク」などと呼ばれる。女装したり女性の様に振る舞う男性を指す「おかま(オカマ)」からの連想により生まれた対義語で、
共にやや侮蔑的なニュアンスを含む時もある。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-142-21.pool.e-mobile.ne.jp>
おこげ!
ゲイのカップルに魅了された女性が、様々な困難を経験しながら愛の形を摸索していく。
ここで言う「おこげ」とは、男性同性愛者(= おかま)に付きまとう女性を指す俗称(蔑称)のことである。
中島丈博は2007年にも同性愛の異母姉妹とゲイの青年を中心に、彼らの30年以上に及ぶ関係を描いた全65回の昼ドラマ『麗わしき鬼』を発表した
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-142-21.pool.e-mobile.ne.jp>
腐女子にかかわること!さまざま
ある女性がホモセクシャルな要素を含まない作品の男性キャラクターを同性愛的視点で捉えてしまう自らの思考や発想を、自嘲的に「腐っているから」と称したことから生まれた。
それに伴い、漫画やアニメなどに登場する架空のキャラクターや実在するアイドルやお笑い芸人などの男性同士が「もしも恋愛していたら」という妄想で楽しむ女性を表す言葉となる。
その後ボーイズラブ(BL)・やおいというジャンルが普及し市場として発展したことにより、BL要素がある漫画・ゲーム・小説・CDなどを愛好する女性も含む呼称となった。
おたく関連のコミュニティでは「女子」を省略し、単に「腐」と表記する場合もある(ただしこの場合文脈によっては「腐男子」なども含まれることがあるので注意)。
また、
本来男性向けである作品に登場する一部の男性キャラクター(主人公にあたる側)に対して、男性が女性キャラクターに対して抱く所謂萌え感情と同じものを持ちそれを外にアピールする女性についても、
一部の男性からは腐女子と呼ばれ忌み嫌われることがある。
腐女子が主に使用する用語
一部はおたく用語と共通しているが、意味が異なるものもある。
カップリング/カプ/CP
単一/一棒一穴/一夫一夫
総受け・総攻めや三角関係などがなく、あくまで攻め×受けだけによるカップリングのこと。「一棒-」との表現は下品であるとして嫌う腐女子もいる。
鬼畜
主に攻めが受けに対し辛辣な言葉を吐いたり、時に人道的とは言いがたい行為を強制しているもの。
グロ
キャラクター・人物の体が出血・負傷・欠如していたり、骨や臓器が露出しているもの。
スカトロ/スカ
キャラクター・人物の排便または排尿表現があるもの。
18禁/15禁
成人向けの性的表現がある作品を18禁、ある程度の性的表現や残酷な表現がある作品を15禁などと通称する。これらは映画やゲームなどの業界団体が使用するレイティング用語を言葉のみ模倣したもので、
もとより明確な判断基準や拘束力があるわけではない。
性行為の描写をどこまで重視するかは腐女子によって好みが分かれる。
やおい穴
腐女子が性行為を描く際、女性器の位置に男性の体には存在しないはずの性器挿入用の穴が描かれることがあり、
「やおい穴」「腐女子穴」「謎穴」などと称される。
これは本来男性同士では不可能な体位である正常位での性交を描写するために用いられる(腐女子自身の知識不足による不可能な体位描写への強引な解釈としても用いられる)。
擬人化
人間以外のものを人型のキャラクターにしたもの。動物、モンスターなどの人外キャラクターを人型にしたものが主だが、中には電車や建造物等の無機物による擬人化もある。
女体化
受け(まれに攻め)となるキャラクター・人物を性転換したもの。ジャンルやキャラクターによって人気が出る場合もある。しかし「女にしたらやおいではなくなる」と敬遠する腐女子も多い。
女装
受け(まれに攻め)となるキャラクター・人物が女装したもの。主な衣服はセーラー服、メイド服、ナース服、ゴスロリ、振袖、最初から着ている服を女性用に改造したものなど。
健全
性的描写が無いものや、アブノーマルカップリング(やおい・百合・近親相姦など)を扱っていない作品のこと。個人の主観によって健全と非健全の定義は異なるため、あくまで参考程度にしかならない。
聖域
特別な思い入れがあり、やおい萌えにより「汚し」たくないジャンルやキャラクター・人物のこと。
ナマモノ/ナマ
芸能人など実在の人物をやおいにすること。
「ナマ同人だけは危険だから特別な配慮が必要」などという風説もある。
雑食
同時に多くのカップリングやジャンルを好むこと。一つのジャンルやカップリングを長く愛する腐女子からは「浮気者」と蔑視されたり、「萌えが多くて羨ましい」と羨望されることがある。
よろず
同時に多くのジャンルを扱う同人サイトや同人誌のこと。
萌え
オタクと同じく、多くの腐女子が頻繁に使う。主な対象はキャラクター・人物、攻めと受けの関係性、作品など。
燃え
少年漫画などを好む腐女子が、原作を純粋に楽しい・面白いと思った時などに使う。腐女子の萌えの一番の燃料であり、
原作・公式・キャラクターへの愛を構成する重要な要素とされている。
ヤオラー
やおいが好きな者。腐女子、腐男子とほぼ同義。
隠れ腐女子/隠れヤオラー
やおいが好きなことや、同人活動を行なっていることを周囲の人間に秘密にしている者のこと。
ゴキ腐リ
公の場で腐女子的な趣味・嗜好を曝け出す者のこと。
マナーの観点から腐女子の中でも忌み嫌われている。
邪道/邪道カプ
合わないと思うカップリングのこと。特別な定義はなく各人の嗜好に基づくため、腐女子間で衝突が起きることもある。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6.3; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) @EM114-48-142-21.pool.e-mobile.ne.jp>