恋愛に関する投稿の場です。
以下は削除されます。
・仲間探し(出会いのコンテンツや「いろいろ募集 」へ)
・悩み相談(「悩み相談 」へ)
・疑問や質問(「Q&A 」へ)
・内輪話(チャットや「雑談 」へ)
・否定的なコメント
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上 のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。 売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板 に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
一途な人はたくさんいますよ。
ゲイでもノンケでもそれは変わらないと思います。
ネットが広まったとはいえ、ゲイにはまだまだ暮らしにくい世の中ですし、デートだって、ノンケのカップルのようにはいかないと思います。だから、多くの人に対して体を求めてしまう人も多いんじゃないでしょうか。
僕は5年間ずっと思い続けているノンケの子がいますが、自分では一途だと思っています。でも、お付き合いしていったら、きっと考えが変わるってこともあるんでしょうね。まだまだ人生経験積まないと分からないこともたくさんです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) @FLA1Aag140.hyg.mesh.ad.jp>
あなたがそれなりに好きになれる人が十人中一人としたら残りの九人はパス。
確立でいったら受け付けない人に言い寄られるほうが多いでしょう。
好きな人一人だけに好かれればいいんだよねー、ほんとは。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) @v016193.ppp.asahi-net.or.jp>
マリンダ
- 08/1/30(水) 20:32 -
5年ずっと片思いのノンケの友達がいる名前はマサト 彼にはギャルのミイナという彼女がいてぼくは彼女がいるのを知ってて何度も告白したけどフラれ続けた。B人で飲む機会がありマサトがトイレに行っている間にミイナがマサトとラブラブ話しを自慢げに話していた。後日ぼくはミイナを呼び出しレイプした。マサトの温もりを感じたかった。ミイナとマサトは別れぼくは落ち込むマサトにキスをし抱かれた。
<DoCoMo/2.0 SH904i(c100;TB;W24H16;ser353700012100036;icc8981100020631667821f) @proxy1137.docomo.ne.jp>
クッキー
- 08/1/30(水) 18:59 -
今でも君のことが大好きで。。
ここでであってからいつか会おうって約束して付き合いだしてから3ヶ月本当に幸せだったよ。でももうおしまいなんだよね。いまだに別れた実感がわかないんだ。。
今四六時中本当に泣くの我慢して過ごしてて、それくらい俺にとって君は大切な存在で。。君が元彼とまた戻ろうとして俺と別れたって言ったじゃん?俺素直に2人には幸せになって欲しいって思ってる。
でもやっぱり諦めきれない。。事情を聞いたけど、まぁしょうがないことなんだよね。
一生に一度のお願いがかなう時がきたら、もう1回君と付き合えることを強く望むよ。一緒にデートして、勉強して、いっぱいいっぱいしたいことなんてあったよ。
昨日はなしてるときに、お前は俺の事知らなさ過ぎたっていわれて、すごくショックだった。ごめんね、本当に。確かにそうだったかもしれない。本当ごめん。
これからは友達として君と彼の幸せを願いつつ、俺も幸せになれるよう頑張るから
つたない文章ですいませんでした。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) @softbank221029002141.bbtec.net>
確かに色んな物が便利に成りすぎて短縮されて、物の大切さ、言葉の重さなどを忘れてる気がする。。。 自分に何が出来るか?そぅ考えた時自分は色んな物を大事にすることしか出来ない。『出会い』『別れ』『思い』『言葉』大切にしていきたいですね!
今の気持ちを忘れず強く生きて下さいね(^_^)
<DoCoMo/2.0 SH702iD(c100;TB;W24H12;ser356616007496675;icc8981100010323340431f) @proxy2122.docomo.ne.jp>
テスト嫌だ〜…
- 08/1/29(火) 23:05 -
すごいうらやましいです!
複雑な感じもするんですが俺もそんな感じになりたいな…。
<SoftBank/1.0/910SH/SHJ002/SN353677017246909 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 @wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
状況を全く知らない俺が言うから
的外れかもしれないけど、
"好きになる人に遊びとしか思われない"
ってとこで、
俺の場合…
相手の事が好き過ぎて、
逆に不安に思っちゃったりで…
相手に好きだよって言われて
すごく嬉しかったけど、
幸せすぎてそれが怖かった…
"遊びなんじゃないか"って…
俺なんかよりかなり相手の方が
カッコ良かったしさ…
結局俺は相手を信じきれなくて
全て終わっちゃった…↓
何かなにが言いたいのか
わかんなくなってきた↓
すみません↓
文章が下手で。
もし気分を害されたなら
削除しますので…
<KDDI-TS37 UP.Browser/6.2.0.10.3.3.1 (GUI) MMP/2.0 @05004030170809_vh.ezweb.ne.jp>
絶対にいます!!俺もいるって本気で思ってます><てか思いたい!!!
同い年同士お互い頑張りましょう↑↑
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) @softbank221029002141.bbtec.net>
なんで、俺が好きになる人には、
いつも、遊びとしか思われないのかな?
いつもどうでも良い人に好かれて、
好きな人には相手にされない
どうしてですか?
もう分からないよ。
辛いよ!
もう、好きが分からない!
<KDDI-TS3A UP.Browser/6.2.0.11.2 (GUI) MMP/2.0 @05004015929415_ek.ezweb.ne.jp>
イタリアとカンボジア
- 08/1/28(月) 5:24 -
あの冬の一夜から、柵を乗り越えた俺とCはその後も友人以上の関係を持つように。でも表向きにはまったく今まで通りの友人関係を保ったまま。
お互いの恋愛事情は暗黙の了解のもと聞かず語らずという事に。それがダチっていうステータスを守るためだったのか、ただお互い何かを無くすのを恐れてたからなのかはわからないけど。向こうの浮いた話をなんとなく聞いたときも、嫉妬よりも安心感のほうがなぜか勝ってたし。
俺といえば、大学進学の準備のために(とある事情から)忙しく、体一つでC以外の誰かを特別な相手としてどうこうする時間がなかったから、表面的にはCに一途?な恋愛体制をとってたりした。
二人きりで過ごす時間は本当に、まったりべったり。いちゃいちゃしたりってより、犬とか猫が仲間とおしくらまんじゅうしてるようなすごし方。俺が本を読む間膝枕させたり、テレビ見る間俺の脚の間にCが寝そべったり。夜にはもう少し野生的なこともしたりした。
Cが車と免許をとってからは、二人っきりで思いつき旅行にしょっちゅう出かけるように。基本的に、Cからメールが一言、地名と?マーク。俺から返信、OK。プランも何もなく、メール→返信→三分後には出発。日帰りだったり、一泊旅行だったり、日によりけりだったけど、色んなところを二人で回った。
そんなこんなで、気持ちの上では友人っていうラインを越えすぎないようにお互い気をつけていたのだけど、なんとなくお互いを恋人を見るような目になるのは時間の問題だって俺もCも気づいてたと思う。
このまま惰性に従ってたら間違いなく恋人になってたんじゃないかな。
それを止めるのは、そんなに難しいことじゃなかったんだけど。
Cは高校を卒業したらすぐに就職をするつもりでいたみたい。
俺は、もうCが就職決まるころには海外の大学に進学が決まってた。
そう、地理的にお互いを愛し合うのは賢い選択じゃない。夢中になったら辛いだけ。進む道が違いすぎて、ここからは交わらない将来の行き先。
だからある時俺とCは三時間くらいかけて、初めてお互いに対する気持ちとか、これからの関係を語った。結論としては、これからも大事なダチ同士でいること。
恋人である以上に、お互いかけがえのない友達でいることのほうが幸せかもねってことで。
それからは、夏の学校が休みの間の俺の帰国と、Cの空港までのお出迎いが毎年の行事になった。夏の間は今までと変わらない関係。今もキスしたり、一緒に夜を過ごすけど、友達としての時間を過ごすことのほうが多くなったかな。
今年の夏で6回目の帰国をする俺にとって、いつでも地元に帰るのが楽しみなのは、いつも変わらない景色と、いつもかわらずに迎えてくれる顔があるからだと思う。恋愛よりも大事な何かをラッキーなことに俺はCを通して発見できたと思う。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) @208.113.32.10>
垂れ流し
- 08/1/27(日) 19:19 -
よくある。よくある。
今の気持ちを忘れないようにね!
何も感じなくなったら終わりだよ。
きっと優しい人間になれるさ〜
ふぁいと!
<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004018311688_ed.ezweb.ne.jp>
<KDDI-TS3D UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004018311688_ed.ezweb.ne.jp>
自分も先生のコトが好きな高3です。
やっぱり何気ない共通点とかを見つけると
すごく仲良くなれますよ。びっくりするくらい。
趣味とか地元の話とかでも話が合うとものすごく
なかよくなれますよ^v^
受験生ならやっぱり受験の相談とかもすごく
親身になって相談に乗ってくれはりますよ^^
そんな感じで接していってから大人っぽく
見られていく方がいいかもしれませんね・・・?
やっぱ初めから大人っぽくというのは少し無理が
あるかもしれません。でも逆に子供な面を見せてから
時折見せる大人っぽい面の方がいいかもしれません。
やっぱり教師への恋は本当に辛いですよね。
お互い頑張りましょう^u^
最初は仲良くなる事が重要だと思いますd(・∀・*)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) @FLH1Ads095.kyt.mesh.ad.jp>
はじめまして^U^
16歳でそこまでの経験をされてそのような考えを
もってるとは凄いと思いますよ。
自分も18歳なのであまりいえませんが
今の若い人はskyさんのような考え方を
持っているような人は少ないかもしれませんね・・・
でもやっぱり一人の人を大切にしたいって思うことは
悪いことではなくいいことだと思っています。
異性であろうが同性であろうがやっぱりかけがえのない
本当に大切な人ができると思います。
自分の人生を変えてくれるそんな出会いがありますよ。
現に自分にもないと思っていたそんな出会いがありました。
片思いで実らない思いかもしれませんが、
一生の中で誰よりも大切な人ができると思いますよ^v^
だから今のその考えを大切にしてくださいね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) @FLH1Ads095.kyt.mesh.ad.jp>
イタリアとカンボジア
- 08/1/26(土) 3:03 -
高校二年に入って、俺は部活を中途半端な時期に始め、Cは18になったら速攻免許と車をゲットするためにバイト三昧。加えて高校は別々。
要するにほとんど会う機会がなかった。お互いの家に泊まりに行ったり来たりも滅多になくなり、たまに電話かメールで日常生活の報告をする程度がやりとりのほとんどになった。
夏休みが過ぎて、秋の忙しい時期もあっという間に。そして冬、ようやく二人ともまとまった休みが取れることになるまでちゃんと会う時間はなかった。
といっても、別に付き合ったりとか、恋人同士みたいに好きあっていたわけでもない、友情の上に成り立った関係だったから辛くはなかった。ただ時折寂しくなるとCの温もりが恋しくなる日がちょくちょく。だれかと付き合った時期もあったけど、申し訳ない。やっぱりCとすごす時間とは根本的に感覚が違ってた。
会わない間もCには彼女ができたり別れたりっていう話は何回かしてた。でもあんまり幸せそうじゃなかった気がする。それに本人が車資金稼ぎにのめり込んでる間は、俺ですら(自意識過剰ですが)相手にされないんだから彼女たちも放っておかれてるんだろうな、などと思ってたり。
そんな時Cからメール。絵文字も何も使わない無骨なメール。相変わらずのトーンに、珍しい内容。
C「寂しいんだけど。今からうち来ない?両親親戚の葬式行ったから、誰もいないし」
「OK。三分後ね」
正直なところ寂しいとか、会いたいとか、似合わない男なのに、ぷぷぷって思った。とにかく俺はコレクションからDVDを一枚つかんでCの家に直行。
すぐに部屋に案内されて、茶が出てくる。でも微妙な沈黙。
それを破ったのは以外にもCだった。
C「あんさ、俺のこと嫌いになったん?」
「・・・・・・・は?」
C「いや・・・つうか最近気づいたんだけど、今年ぜんぜん会ったりとかしなかったから・・・考えてみたら、嫌われてんのかと思った。いつもはお前からよく暇だから来いとかくるじゃん。」
「・・・・・・っぷ!はははは!あり得ないっしょ!つうか忙しそうにしてたのそっちじゃん!あはは、まさかそれで寂しくなっちゃったとか?も〜、つうか早く言えって!俺だってたまに寂しかったし・・・でもお前のほうがかなり忙しかったから俺気遣って会いたくても我慢してたの!」
C「まじかよ・・・馬鹿じゃん、お前人のことどうせ気にしないでいつも呼び出すくせに。そういういらない気遣うなって、わかってんだろ・・・」
・
・
・
C「つーかさ、まじ微妙に寂しかったから。ちょっとこっち来い」
そんな感じで、俺はCに優しく抱きとめられた。
そのときは凄く浮ついた気持ちになって、思わず、、Cの頬に初めてキスをした。
よく知った顔にキスするのは凄く妙な感じだった。俺の顔は赤かったと思う。少なくともCの頬は赤らんでた。どきどきがお互いのセーター越しに伝わってたし。
そしたら今度はCのほうから・・・
C「やっぱこういう時はこっちだろ。」
そう言ってまたキス、今度は唇に。
やばいやばいやばいやばい!思考はそんな感じだったけど、恐ろしく慣れてるCの技にすっかり飲み込まれた俺は合わせるように濃いキスをしてしまった。
そこからの夜は長かった。想像にお任せするところですが、一つに、あのキス一つでやかん三十杯は沸かせるんじゃないかと思うほどお互いの体に熱が生まれたこと。それに、彼の家には夜じゅう俺たち二人しかいなかったこと。状況は色んな意味で完璧だった。ついでに言うと、その夜DVDはいらなかったみたい。
完全に友人のラインを俺たちが越えてしまった一夜の出来事。でもこれはちょっとした始まり。
ここまで来ても俺たちが恋人にならなかったのは、結局Cがバイでも女のほうが好きだったからか、先に起きる出来事がそれを止めたからかは未だに分からないけど、
高校が終わるとに俺たちはついに完全に別々の道に行くことになる。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506) @208.113.32.10>
初めましてsky君。
君の文章読ませて貰ってまだ幼いのに偉いなって思いました。
確かに今はネットの普及率が高いから人と人との出会いの素敵さが薄れてきてるよね。
でも君のようなピュアな心の持ち主も現に居るんだしその心をいつまでも持ってれば大丈夫だと思うよ。
頑張っていい人を見つけてね。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, like Gecko) Version/3.0.4 Safari/523.12 @KHP059141077019.ppp-bb.dion.ne.jp>
>13の時に実親だと思ってた両親から養子である事を告げられて
君の親が、どんな人でどんな風に君と接してるのか分からないから、的外れなこと言ってたら勘弁してください。
勿論、ショックだったとは思います。
けど、実親かどうかってそんなに大事なこと?
君を、今まで大切に育ててきてくれたんじゃないの?
ちゃんと愛されたからこそ、君も誰かをきちんと愛し大事にしたいと思うんじゃないの?
俺は、今でもとても大切な子がいます。
もう、一年以上連絡もとっていないけど、今後も2度と会えないかもしれないけど、とても大切に想ってくれたし、とても大切に想っていました。
今でも、とても大切な恋です。
きっと君にもたった一度の出会いはあるよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) @p92f54b.aicint01.ap.so-net.ne.jp>
一途な人はいます。
あなたが思っているよりも
一途な人は存在し
また自分勝手な人も存在
します
諦めたりはしないで下さい
きっと活路は見出せますよ
年下の意見ですけど
僕はそう信じています
だから
一途な人のノンケへの恋
なんてすごい残酷なんですよね
でも諦めたりしたら終わりなんです
お互いに頑張りましょ!!
<KDDI-CA35 UP.Browser/6.2.0.11.1.3.110 (GUI) MMP/2.0 @07002180994680_es.ezweb.ne.jp>
クロネコ
- 08/1/25(金) 23:12 -
間違って無いよ。
君にもかけがえの無い人が出来るといいね★
そしたらその人をずっと大切にしてあげてね。
<SoftBank/1.0/911T/TJ001/SN354018014293645 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1 @wtl7sgts55.jp-t.ne.jp>
最近ふとこう思っちゃいます…。
同性愛者にしろ異性愛者にしろ皆どうしてただ一人の人だけを大事に出来ないのかなって、そう思っちゃいます。
今は誰でも当たり前のように携帯を持ってて、何かあったら直ぐにメールや電話で意志疎通が出来ちゃう時代。
便利と言えば便利だけど言葉の重みが無くなってきてる、何て言うか何でも軽はずみで出来ちゃう時代だなぁって思っちゃいます。
そんなネット社会だからこそ人と人との出会いが簡単に出来ちゃって一期一会の有り難みが麻痺ってるんじゃないのかなぁってどうしても思ってしまいます…。
僕はまだ16だし世間から見たら甘ったれたガキンチョかも知れない。
僕育ちが凄く悪くて…12の時に下校中レイプされ、13の時に実親だと思ってた両親から養子である事を告げられて…何かそんなんだったから心が擦り減っちゃったからこう思っちゃうのかもしれない。
でも僕はたった一人の人を大切にしたいって思うのは悪い事じゃないと思ってます。
僕の考えは間違ってるのかな…?
世間から外れた考えなのかな…?
宜しかったらどなたか教えて下さいm(_ _)m
後、これは全部まだまだ子供な僕の個人的な意見です。
これを読まれて気分を害された方が居ましたら本当にごめんなさい…汗
<KDDI-CA38 UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0 @05004030401991_vm.ezweb.ne.jp>