他のコーナーに投稿すべき内容は、そちらにお願いします。
※ここはゲイサイトです。
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。
▼桃缶さん
私たちは未来に不安を抱えながら実は一秒ずつ踏み込んでいます。
生きていこうという希望をなくして「死のう」と考えているときだって
嫌な思い出に浸っているときだって
悔しい気持ちに押しつぶされて泣きじゃくっているときだって
自分自身に見切りをつけて、全てを諦めてしまった時も
二度と目が覚めなくなるまでの一瞬でさえも
人は生きていて、一歩ずつ諦めてた「この先の人生」に歩み寄っています。
「未来」とはいずれ訪れる困難に対しての恐怖から言い逃れるだけの言葉です。
未来はそう怖いものじゃありません。
だから「先が見えなくて」とか「もう疲れました」と言うくらいなら
もっと見方を変えてみたり、自分に合った改善策をじっくり探してみたって良いじゃないですか。
なので決めつけて行動して周りの人や自分をもっと傷つけるような事はしないでほしい。
傷が癒えるなら休んだって構わない。と言いたかったんです。
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja)@softbank219196146210.bbtec.net>
もしよかったら誰かメンミク紹介文していただけませんか??お願いします(+Q∀Q☆笑)(P笑q。・ェ・。)
<KDDI-SH38 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.349 (GUI) MMP/2.0@05004019204200_gj.ezweb.ne.jp>
|
^∞^;
- 10/9/4(土) 2:19 -
|
勝手にそう思ってたら良いと思うよ。
実際は女装してる人にも女性好きから女装子好きおじさん好きまで嗜好は色々ありますし。
この様な考え方では同じマイノリティでも決して貴方達とは分かりあえませんね。vv
<SoftBank/1.0/824SH/SHJ001/SN353678029503915 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1@w42.jp-t.ne.jp>
イカニモ系って中田○寿のマネだよね?もう古くない?
<DoCoMo/2.0 L852i(c100;TB;W24H14;ser351682020442869;icc8981100020679914895F)@proxyag011.docomo.ne.jp>
信じます{{(>_<)}}
もうなんか『招き猫』を通りこしてるような…
もしやメシア(@_@)?
または飯屋(@_@)?
…ダジャレ言うようになったら、もう思い切ってウバステヤマとか下見した方がいいのかなぁ(T_T)
<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004017590212_ew.ezweb.ne.jp>
…なんとなく、堂々巡りになりそうなんで切り口変えてみます(^_^;)
それから単純じゃなく、どっちかってゆうと面倒な話をしています。
もし家族や恋人や、親密な友人が『なにもかも無理で死にたい』状態になったら…
『根性出して頑張れ』と言うんですかね?
とりあえず話を聞いたりしませんか?
アドバイスする前に、とつとつとした話を、黙って相づちだけ打ったりして聞いてあげたりしませんか?
例えばそうゆう行為が手助けの第一歩なんです。その他にも手助けが一つ二つ入らないと、『なにもかも無理で死にたい』人は這い上がれないことが多いんです。
最初から独りで頑張れないから、誰かに寄り掛かったりしましょうということが言いたいんです。
努力も根性もその後に始ままるとは思えませんか?
<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004017590212_ew.ezweb.ne.jp>
いやいや、全然不快じゃないよ☆
あんまり気にしないでね(^^;)
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxyc138.docomo.ne.jp>
この書き込みは投稿者によって削除されました。(11/2/21(月) 15:59)
<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004017590212_ew.ezweb.ne.jp>
すいません。
かげさんには全然関係ないことて、だいぶ混乱してました。
レスも、自分が言ってること分かってくれる人がいた…って、かなり嬉しかったです。
ご不快な思いをされてないといいんですが(>_<)
<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004017590212_ew.ezweb.ne.jp>
お心遣い有難うございます。
言葉足らずで…
ゼルダさんの文章が難解という訳ではないです。
個人的に示唆に富んでいると、感じる文章が読解困難なだけなんです。
それが他の方なら難なく読解できる文章でもです。
<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004017590212_ew.ezweb.ne.jp>
この書き込みは投稿者によって削除されました。(11/2/21(月) 16:00)
なんか…レスしない方が良かったかな?別にそんな大事件になってないと思うんだけど…どしたの?
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxycg082.docomo.ne.jp>
|
けい
- 10/9/1(水) 15:44 -
|
やっと終わったね
今日から満員電車
楽しいな
触られほーだい
<KDDI-SH35 UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.232 (GUI) MMP/2.0@05001017088639_vb.ezweb.ne.jp>
▼桃缶さん:
ここの住人の何人かはかんたんな事を故意なのか難しく言おうとする。
虚栄の表れか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB5; YTB720)@123.230.184.141.er.eaccess.ne.jp>
…そうですね。ほざくのやめます。
後で返信してみようと思っています。
<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004017590212_ew.ezweb.ne.jp>
レス有難うございました
そうだと思います。井の中の蛙みたいなままフリーズしちゃってるので…
他人の手助けがいるのではないかと思っています。
根性はその後です。
…『場違い』っていうか…なんで、ルシフェルさんやかげさんやゼルダさんまで…
なんでこんな事になっちゃったんだろ…
…すいません。
<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004017590212_ew.ezweb.ne.jp>
はじめまして。
それから、ごめんなさい。…何回か読み返してみたんですが、『なんとなく』しか意味がわかんないです。ホントごめんなさい。
なんかいい事が書いてあると思うんです(T_T)
でも『なんとなく』しか分からないです(T_T)(T_T)
せっかくレスを戴いたのに…
よく分からないって自分で分かってるのに、適当に『有難うございました』なんて言えないんで…
もうちょっと読み返してみます。ホントごめんなさい。
<KDDI-SA3A UP.Browser/6.2.0.13.1.4 (GUI) MMP/2.0@05004017590212_ew.ezweb.ne.jp>
▼桃缶さん
慰める気持ち、刃向かう姿勢、持っていて損はあまりないと思います。
けれど
障害物につまづく度に感情に促されて衝動的に動くのは危険です
自身や他者について見つめ直す期間も必要です
ゆっくり休むことは悪いことではありません。
「現実逃避」とか「引きこもり」など色々な意見も飛び交いますが
メンタルケアにかかる時間は人それぞれ。
生活環境や問題の大小にも差があるので安易に自分を弱いと決めつけないこと
その早とちりが、はけ口に変わり新たな支障が生まれます。
念のため書いておきますが、「自分に甘えろ」という意味ではありません。
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja)@softbank219196146210.bbtec.net>
横槍失礼。
んー読ませてもらったけど…俺は君の考え(気持ち?)いたって普通な気がするよ。確かにそーいう子いるよなぁ…と思った。
んでちょっと考えてみたんだけど、当然努力ってのは人間が成長してくには必要不可欠なんだと思う。ただ多分今回君が例に挙げたような子ってのは『努力する気がない』のではなくて『どんな努力をしたらいいのかわからない』んじゃないかな?もっと掘り下げて言うと自分がわからない(自己分析が出来ていない)から目標も見いだせなくて、当然努力もしない、というか出来ないっつー状態なんじゃないかと思うんよね(当然自信もない)。だからほんとの意味での解決法は自分に絶望して塞ぎ込むんではなくて逆に色んな経験(学校以外でも遊びでも全然いいと思う)をして自分が一番好きなことは何か、強みは何か、どんなことなら努力出来るのか、ってことを見つけることなんだと思うんよ。
結局の所は『努力』の前に『自己分析』なんだと思うよ。だから勝手に自分に絶望して『死ぬか学校いくか』の2択をするんではなくて自己を知る為にもその他にやるべきこと、目を向けるべきことが沢山あるっつーことを本人が気付いたり(これはかなり難しいことだけどね)、周りが教えてあげるってことが必要なんじゃないんかな。
なんか勝手に悶々と考えちゃったんだけど…場違いだったらごめんよ(^^;)
<DoCoMo/2.0 F905i(c100;TB;W24H17;ser355280013934004;icc8981100000355250335f)@proxy3102.docomo.ne.jp>