Page 669 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼エタノールのガソリン代替利用について まさ 06/7/31(月) 21:04 ┣Re(1):エタノールのガソリン代替利用について 大学生(^ー^) 06/8/1(火) 0:02 ┣ホトトギスが鳴かぬなら。。。 チョコだるま 06/8/1(火) 19:21 ┣Re(1):エタノールのガソリン代替利用について う 06/8/1(火) 21:39 ┣Re(1):エタノールのガソリン代替利用について 大学生(^ー^) 06/8/2(水) 0:06 ┣Re(1):エタノールのガソリン代替利用について 夜光虫 06/8/3(木) 23:06 ┗Re(1):エタノールのガソリン代替利用について まさ 06/8/4(金) 12:27 ┗接客業のインチキサービス〜環境編〜 チョコだるま 06/8/4(金) 21:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : エタノールのガソリン代替利用について ■名前 : まさ ■日付 : 06/7/31(月) 21:04 -------------------------------------------------------------------------
ここ最近のガソリンの値上がりにより、さとうきびより得られるエタノールのガソリン代替方について注目が集まっています。ブラジルではもはや珍しいことでもなく一般的に知られ、利用されています。アメリカでも段々と知られるようになって来ているとニュースで聞きました。しかしながら、世界のトヨタ、またホンダに三菱、マツダ、スバルなどなど、世界的に有名な自動車の会社がある日本では、この方法は無名に近いものがあると思います。みなさんこれはおかしな事だと思いませんか?京都議定書により二酸化炭素の排出量削減を決め、クールビズなど小さな努力をし始めてる人々を前に、その大企業群は温暖化に最も影響のある自動車の排気ガスについて何の努力もしていないと同じだとは思いませんか?もはや、機能を追及する時代は終わったと思います。これからは環境を考えたもの作りが大事なんではないでしょうか・・・長々とすいませんでした。みなさんの意見を聞かせて下さい。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@gk10.leo-net.jp> |
俺が言いたいのは将来の可能性を信じてやってる人はたくさんいます。地味で目立たないけど‥ <DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy226.docomo.ne.jp> |
まささん >これからは環境を考えたもの作りが大事なんではないでしょうか・・・ はじめまして。排気ガス嫌いのチョコだるまです。全く同感です。 排気ガスはある程度有害物質の削減や、基準値以下になったもの もありますが、環境先進国に比べると、その対応の遅れぐらいに はあきれて物が言えませんって感じです。 環境問題を考えると、ゴミにしても排気ガスにしても、一番のキ ーポイントはReduce(量を減らす=ださない)こと、そして、それ をなしえるのはRefuse(断る=発生源を断つ)ことにあると思いま す。 所詮、営利目的の客商売や企業に頼ってても解決は見込めません。 チョコだるまは普段から環境に配慮した飲食店(ゴミが少ない)や 文具(再生紙)を利用し、「○○店は環境に配慮しているのでよく 利用している」と口にするようにしています。消費者が環境に関 心がある、ということをアピールしていけば、自然と環境を考え た商品づくりが進むかもしれませんね。 少しでもいいから、自分にできることをしたいです。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank218139112055.bbtec.net> |
今しがた始まったばかりでしょ。環境面においては確かに中途半端だ。片方ではリサイクル、ハイブリッドなど言ってるが、もう片方では、高層建造物の乱開発、リサイクルとは程遠いごみの不選別、緑化も都会では進んでいないようだし、販売店全般が何処に行ってもまぁ寒いこと…エアコン効きすぎだよ。やれることは山程あるけどやる人が少ないね。俺はそこそこやってるつもり、ゴミの分別とアイドリングストップ、乗らないのが一番だけどね。 <KDDI-SA35 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s02.ezweb.ne.jp> |
バイオ燃料の車を普及させるためには、石油メーカーと自動車メーカーが組まないと出来ない。バイオ燃料のエンジンをつくらないといけないし、効率のいいバイオ燃料をつくらないといけない。 <DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy261.docomo.ne.jp> |
環境を考え節電、もう一方では商品を綺麗にみせるため、として大量電力消費。おっしゃるとおり、矛盾が多い世の中です。日本は電気自動車、アメリカはディーゼル自動車、そんな感じではないですか(少し毒のあるたとえですみません)。 <KDDI-HI33 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc4s03.ezweb.ne.jp> |
色々な意見を聞かせていただき有難うございました。確かに日本の自動車企業も排気ガス対策をしているのは事実ですね。私はあたかも何もやっていないかのような発言をしてしまいました。それは間違いでした。しかし、それはのほほんとやっていてはいけないことなのだと思います。実用化を出来る限り早く、今の普通自動車と同じような値段で、普及させていただきたいと願うだけです。環境を破壊するのはもの凄く簡単です。しかし、環境を元の状態に戻すのは非常に難しく、また不可能なことです・・・小さい努力から頑張っていきましょう。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@gk10.leo-net.jp> |
まささん >しかし、それはのほほんとやっていてはいけないことなのだと思います。実用化 >を出来る限り早く、今の普通自動車と同じような値段で、普及させていただきた >いと願うだけです。 本当に、同感です。個人レベルで頑張れる人たちは頑張っているのに、 企業やサービス業はのほほんとしすぎです。ファストフード、食事す るたびにゴミがでるのはずっと前から問題視されているのに、いつま であんなことを続けるんでしょうか。販売店、本当にクーラー無神経 なまでに強すぎです。寒い通り越してあれでは風邪ひきます。病気に なります。 「お客様に高品質な商品を提供するため」「お客様に満足していただ くため」、そんなこと口にしておきながら、実態は環境破壊と客に健 康被害をもたらす極悪集団です。 まささん、大事なトピックをありがとう。お互い、頑張りましょう。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank218139112055.bbtec.net> |