Page 210 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼大学生・専門生へ とし 05/4/15(金) 0:23 ┣Re(1):大学生・専門生へ あき 05/4/15(金) 0:43 ┣Re(1):大学生・専門生へ まー 05/4/15(金) 2:53 ┣Re(1):大学生・専門生へ ホソ 05/4/15(金) 20:34 ┣Re(1):大学生・専門生へ 匿名 05/4/15(金) 22:30 ┣Re(1):大学生・専門生へ たく 05/4/16(土) 1:15 ┣Re(1):大学生・専門生へ まー 05/4/16(土) 1:41 ┣[無題] 専門生 05/4/16(土) 12:29 ┣Re(1):大学生・専門生へ けん 05/4/21(木) 23:05 ┗Re(1):大学生・専門生へ 健太 05/4/24(日) 14:11 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 大学生・専門生へ ■名前 : とし ■日付 : 05/4/15(金) 0:23 -------------------------------------------------------------------------
今年高Bになりました!将来は保育士になりたいと思ってます!そこで大学生・専門生に質問です!今保育の大学か保育専門か迷ってます!大学卒だと専門卒より給料が高くていんだけど四年間だし保育資格も自分で取らないとだめだしでも遊べる!専門は二年で卒業すれば資格もついてくるしでも金が高い!おまけに専門に入るとなかA遊べないって聞いたし。かなり迷ってます!もうそろAヤバくて不安です!どんなことでもいいのでアドバイスお願いします!悪口とかはなしで別に専門生とか大学生以外の人でもコメントください!待ってます! <DoCoMo/2.0 N2102V(c100;TB)@proxy122.docomo.ne.jp> |
保育士っていまものすごい需要多いみたいよ。オレの友達と先輩も 保育の専門いったけど、先輩のほうは卒業したけど保育士の就職決まらないみたい。 少子化で子ども少ないから。。。とか あと雇う側からしたら、高い給料払う大卒より専門卒のほうが いいんじゃないかなぁ。。。わかんないけど。 大卒ってなると園長候補とかになるんじゃない?? だからかなり真面目さんしかとらないとか?? それに遊びたいってものすごいわかるけど、大学だと大学の勉強+保育資格の勉強 しないといけないから、逆に大変じゃない?・・・でも4年あるか。 ん〜〜。でも自分でするのってかなりの根性いるかも。 オレの従姉むっちゃやさしくて、保母さんだったけど、結婚してやめちゃった。 あんまししっかり聞かないでください。噂とかでしか知らないから。。 詳しくは進路指導の先生に <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)@zaq3d2e86f9.zaq.ne.jp> |
今教師めざしてる大学生だよ!俺最初保育にしようとした!!色々あってやめたけど大学の児童科のあるとこいこうとしてたんだ。それだと幼稚園教諭1級と保育士じゃん?だから。でも男の保育はキツイよ!金とか年とると体力とか。男で定年までってほぼ0に近いみたいだよ。園長とかにならない限り。あと通信でも取れるね。通信は大体30万ちょいくらい。入るのは大学のが大変!児童科あるとこってやっぱ人気あるし、専門より断然少ないから。一回ボランティアで地元のとこでやってそこの先生に聞いてみることを勧めるよ。現場のこともわかるし。頑張れ若造! <DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W24H12)@proxy159.docomo.ne.jp> |
高2だけど自分も保育士目指してます! 保育の資格って大学とかの場所によってピアノとかの練習とかもしなくちゃいけないみたいですよ。 でも、専門はお金が、かかるから親にお金だしてもらうこと考えたりすると、短大とか大学のほうがいいかもしれませんね^^ 参考になったかわかんないけど、頑張ってください〜! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pd3a783.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp> |
就職のときにどちらが有利か、これが一番重要だと思うよ。お金のことや遊べなくなることは悩むところじゃないはず。だって、その2年間に今後の何十年の人生がかかってるんだよ。そこにお金や苦労を惜しむ必要はまったくないじゃん。自分も医療系の大学に行ってるけど、授業料も定期代、教科書代も全部自分で払ってます。3月もバイト掛け持ちして290時間働いたからほとんど遊んでないし。辛くないって言えば嘘だけど、自分のためだからがんばれる。そうゆうもんだよ。 あとは、ほかの人も書いてるけど、実際にボランティアなりバイトなりで保育園で働いてみては?先輩保育士のかたが大学と専門のどちらに行ってどうよかったか、悪かったか、生の声を聞くのがいちばん参考になるはず。 あまり参考にならなかったらごめん。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eAc1Abg006.tky.mesh.ad.jp> |
今、現役(2年生)の短大生!保育科に通ってます!!まず短大も2年間なんで、かなりキツいです…バイトもしてると、さらにです…。 ピアノは学校によって違うみたいですよ?(ちなみに、うちの学校は結構、厳しいらしい…) 1年間やってて思ったのですが就職は公立の園か私立の園に就職するかによって変わると思います。公立は公務員だし… キツい言い方ですが、迷ってるんなら、覚悟を決めてからです!軽い気持ちではやらない方がイイです!暇はないですし、これから成長していく子ども、その家族を保育する立場になり、それを学ぶために行くのに『遊べる』とか考えられません! 参考にならない長文すみませんm(__)m <DoCoMo/2.0 F900iT(c100;TB;W28H15)@proxy302.docomo.ne.jp> |
昨日も書いたけど付け足し!専門でも短大でも大学でも最初から遊び目的で入るならやめたほうがいいよ!責めてるんじゃなくて若いからまだ遊びたいのわかるよ。遊ぶ時にとことん遊ばないと後でそれが出てきても遅いから!だったら1年くらいフリーターで遊んでから通ってもぜーんぜん遅くないよ。みんな言ってるけど保育の世界は思ってる以上に大変だと思うよ。 <DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W24H12)@proxy121.docomo.ne.jp> |
保育でしたら大学のが数倍良いです。 確か専門だと一級保育の免許が取れなかった気がする 専門て言うのは職業訓練校です 遊ぶ事はほとんどできません 自分も専門行ってますが、授業が4時まであり そこから課外授業か自主練習で帰りは8時過ぎにいつもなります 専門にも種類により行っても、あまり意味無い専門もあります 私の意見ですが、大学の方が良いと思います、保育ならば 聞き流してください <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5); .NET CLR...@146.061203224.m-net.ne.jp> |
ども!今年、保育の専門入学したモンです。ズバリ言えば専門のほうが良いと思うよ!なにより就職率が良いから(学校によるけどね…)。保育士を目指すなら専門学校で幼稚園教諭目指すなら大学・短大という考えもあると思うよ!学校を選ぶにあたってしっかりチェックしとくべきなのは実習について力を入れているところを選ぶって視点からも考えるべきだね。学費については奨学金て手もあるし、とにかく今から慎重に学校選びに取り組んでいこう!体験入学とかたくさん参加してみよう! <KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s04.ezweb.ne.jp> |
今日ははじめまして。 学校選びですよね! 俺はコンサルティング関係の仕事していて、俺のクライアントが専門学校関連の仕事しているんで聞いた話と自分でも調べた内容です。 資格についてまずは理解してね、幼児保育関連の資格って大きいのだと ○幼稚園教諭1種〈1種と2種の違いは園長になれるかどうかってことみたい〉 ○幼稚園教諭2種 ○保育士 があります。〈詳しくはリクルートとかの進学ガイドで調べたらどうかな〜) 今国が進めている政策で、幼保一元化っていうのがあります。つまり、幼稚園と保育園の垣根をなくそうってことです。(これからは幼保両方対応じゃなきゃ就職厳しいそうです〉 ちなみに資格については、幼稚園は文部科学省の管轄で、保育士は厚生労働省の管轄です。 資格を取得するためには、幼稚園教諭は、文部科学省から認められている大学・短大でなければ資格をとることは出来ない。 保育士は、厚生労働省から認められた大学・短大・専門学校でも取得可能です。→最近そういう学校が増えてきているんですよ! 専門学校で、幼稚園教諭も取れるって言う学校あるけど、ほとんどが、どこかの短大とのダブルスクール〈短大などは通信〉になっているはずなんでどこの短大などと提携しているかしっかり調べてね!〈学費もねダブルスクールなんで専門学校の学費+短大の学費もかかるし、スクーリング諸費用がかかるよ〉 専門学校を選ぶ時によく注意して欲しいのは、そこの学校が、保育関連をホンキでやっているかどうかってこと、なぜかというと、保育というだけで学生が集まるっていうのが専門学校にあるんで、学生集めだけで保育の学科を作ったところもあるんで! 昔からやっている学校は実習とかのパイプがあるからいいみたいだけど、新しく出来た学校はパイプがないからきついみたい。 幼稚園教諭保育士の資格で安定しているのは、やはり公務員〈市町村区立)だと思うんでどの程度の実績あるかどうか調べておいたほうがいいね これから出願間の間、よ〜く調べてよ、特にどんなシステムで資格をとるのかどうか、就職はどうか・・・、実習施設はどこか・・・、専門を選ぶなら専門独自のカリキュラムはどういったものがあるかどうか等 就職については、数字のマジックに気をつけてね、就職希望者に対する就職決定者が就職率っていうんですよ!具体的には、卒業生が100人、就職希望者60人、就職決定者57人だとすると就職率は95%になるんだよ! 卒業するのに就職希望しないっていう40名はどこにいっちゃうのかな?〈聞いた話では卒業前に就職希望しないってさせられるかとか・・・) ちなみに専門の学習システムについて聞いた話では、夏休みとかは、専門は休みでも、短大のほうのスクーリングとかですごく大変みたいですよ! 2年間で専門&短大って結構無理あるからね!〈3年過程もあるよ) 参考になったかな〜 もしその他にもいろいろ聞きたけどれば相談してよ!! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR ...@HNZfa-01p5-174.ppp11.odn.ad.jp> |