Page 184 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください パックン-i 05/3/22(火) 22:48 ┣Re(1):しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください 変するティンエージャー 05/3/22(火) 23:23 ┣Re(1):しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください 禁断の名無しさん 05/3/23(水) 0:37 ┃ ┗Re(2):しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください 香坂 05/3/23(水) 1:02 ┣Re(1):しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください すなお 05/3/23(水) 2:05 ┣Re(1):しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください あき 05/3/23(水) 2:16 ┗Re(1):しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください shun 05/3/23(水) 19:03 ┗Re(2):しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください 直哉 05/3/31(木) 1:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : しょうたさんへ 皆さんも是非読んでください ■名前 : パックン-i ■日付 : 05/3/22(火) 22:48 -------------------------------------------------------------------------
「戦争がゲイを生んだ理由」というより僕が言いたいのは「ゲイが差別されたのはすべて戦争のせいだ」って言うこと [これは僕が勝手に考えて言っていることです。正しいかどうかは分かりません。] 大体江戸時代には同性愛者というのはごく一般的で、なんの偏見もなっかたらしいではないですか。 それが明治維新後外国の文化を取り入れ始め、戦争を始めさらに外国の文化を流入しなければならなくなった。 すると外国では同性愛者というものは迫害の対象になるほど汚いもの扱いされているではないか。 そうして同性愛者は家族から地域からそしてついには政府からも見捨てられた。 という感じです。纏りのない文章ですいません。 同意、批判あれば聞かしてください。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@catv-120-229.ctk.ne.jp> |
「戦争がゲイを生んだ理由」 へえ〜そうなんだ、俺勉強嫌いだから歴史的なことあ〜よくわかんねえけど・・・ それってヤバすぎじゃん! <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@p4234-ipad12gifu.gifu.ocn.ne.jp> |
そうなの〜?でもアメリカとか日本より断然オープンってカンジするんだけど・・? <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@odwr123021.catv.ppp.infoweb.ne.jp> |
俺も戦争は今日の日本同姓愛迫害、差別の根本的な要素になっていると考えました。それからアメリカがオープンなのは事実ですが、そのために起こる問題もあります。 オープンだからこそ、ゲイ、ビアンを嫌う人は極端に嫌う。 そのあたりは日本とかわりがないように思えます。日本が同姓愛者にとって住みにくいのは同性愛者自体に理由があるのかもしれません。この掲示板でもわかるように、「ゲイだけど前向きに生きている」という人は少ないでしょう。自分から重過ぎる鎧を着てしまっているのでは。なにかあると「俺はゲイだから・・・」とヒロシよろしく、自虐してしまうことが多々あると思いますが、そんなのはゲイでなくてもあるんです。(あたりまえだ!ってのは置いといて・・笑) あとカナダの友達が教えてくれた話。 二人の若者が黒人のゲイ二人を殺めてしまった。だが、その加害者二人はほんの数年の懲役・・・だったということです。一つは黒人であったということ。もう一つは同姓愛者であるから子供を作らない→国の文化を継承させる気がない→非国民。 というずいぶん自分勝手な思念からのものだということでした。 日本は戦争で経済的、人口的にも多大な被害を被りました。だからこそこれから生まれてくる子供たち、すなわち俺らの親の世代あたりに未来をたくした。 そのため、まずは人口を増やさなければならなかった→男女を一緒にさせるしかなかった。 と俺は考えました。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0...@61-26-122-201.rev.home.ne.jp> |
▼パックン-iさん: すなおです 宜しく 僕も本で読んだ記憶はあるのですが はっきりしませんので正しいかどうかわかりませ ん 予めお断りしておきますのでご了解の上で 戦争は今ではボタン押しての核戦争ですが 昔の戦争は人民戦争でしたね 時の支配者 (権力者)にとっては 彼等にとって犠牲になって戦争に行ってくれる兵士(庶民)が 必要不可欠 同性愛者は子供作れないから支配者にとれば不要な存在 そこで迫害する だからゲイは地下に潜らざるを得なかった その時代が永く続いた 日本でいえば 戦国時代からゲイはいた 最近になってマスメデイアに取り上げられて一般の人達に も知られる様になったが理解はし難い こんな経過しらないものね ゲイの人が降って わいたような感じですものね 僕はこの様に思っています すなお <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@gw-out18.oninet.ne.jp> |
俺は宗教のせいもあるって思うな。 確かに戦争中。例えばナチスはユダヤ人と同様、同性愛者も劣等種として虐殺の対象にしてきたし。。。でも根本に宗教の古い固執した考えがあると思います。 まずはキリスト教。ヨハネパウロ二世が前「同性愛は家族体系にたいする挑戦だ」っていう感じのこといってたけど、オレに言わせれば、キリスト教の最大の教義は何?ってききたい。「愛」じゃないの?それがなんで同性に限って認められないの?って今キリストが生きてるんだったら聞きたいな!(言葉通じないけど)周知の用にキリスト教は世界中で国教になってるし、世界で事実一番権力のあるアメリカ大統領は熱心な信者だからね。 もう一つはイスラム教でアラブ全体を支配してる宗教だけど規律が厳しくゲイも認めてないし。 でも日本はいわゆる神道(これが宗教かいなかは置いといて)。八百万の神っていうくらいだから上二つの一神教と違って神様がたくさんいる。っていうことは多様性に関してものすごく寛容でなんでも取り入れていくことができる。 日本人はよく真似るのが上手いって言われるのはこういうことだと思うな。 でもグローバリズムの波にこの日本人の血に流れている考えものまれつつあるって <DoCoMo/2.0 F900i(c100;TB;W22H12)@proxy201.docomo.ne.jp> |
確かに、江戸時代には同性愛に対して大した偏見も無かったようです。井原西鶴の好色一代男にもそのようなくだりがあるようですし。ただ、江戸時代の後期には既に衰退の一途を辿っていたようです。 日本において、戦国時代から小姓と関係を持つということがあったそうですが、その発端は、女のいない戦場での性処理だったのではないかと思います。推測の域はでませんがね。 しかし、ご存知の通り、江戸時代はおよそ200年に亘り平和が続いた同時期の世界にも類を見ないミラクルピースでした。戦に端を発した習慣だからこそ、戦が無くなって衰退して行ったのかもしれませんね。 戦争により、外国の価値観が入って来たのは間違いないのですが、それ以前に庶民の感覚は変わっていたのではないでしょうか。無論、現在のような厳しさは無いでしょうね。 日本の歴史の中で、外国に負けたのは先の太平洋戦争だけです。つまり、それ以前には外国に脅威を感じることはあっても、外圧に屈することは無かったということですね。無理やり価値観を押し付けられたのではなくて我々の先祖が数ある価値観の中でそれを選択し、現在に至るということ。これはやはり大事ですね。 しかし、明治以降でも軍隊の中では結構同性愛者が多かったらしいと聞いたことがあります。古今東西、軍隊や刑務所などの男しかいないところでは同性愛者が多いようです。ある意味、戦争によりゲイが生まれたと言えない事もないような気がします。 自分でも何を書いてるか分からなくなってしまいました・・・ 乱文ご容赦。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@YahooBB220021014013.bbtec.net> |
戦争が無くても、きっと 差別は生まれてしまうんだと、ふと思った。 差別があるから、差別を嫌がる人がいて、 差別を好まない心があるから、差別は生まれてしまうのかもしれない。 <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-99-194-11.s05.a005.ap.plala.or.jp> |