Page 7189 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼敬語 ひま 08/5/20(火) 3:35 ┣Re(1):敬語 D 08/5/20(火) 23:49 ┣Re(1):敬語 かい 08/5/21(水) 3:46 ┣Re(1):敬語 犬 08/5/21(水) 11:51 ┣Re(1):敬語 また 08/5/25(日) 23:38 ┣Re(1):敬語 イチ 08/5/26(月) 10:21 ┗Re(1):敬語 それより 08/5/28(水) 19:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 敬語 ■名前 : ひま ■日付 : 08/5/20(火) 3:35 -------------------------------------------------------------------------
敬語に詳しい方お返事お願いしますm(._.)m 接客用語で、お客さまに注文を聞くときに… 「ご注文をお伺いいたします」 と 「ご注文を承ります」 どちらがより適切でしょうか? 辞典を調べると、どちらも「聞く」の謙譲語と書いていたので悩んでいます。 お店のマニュアルでは前者なのですが、新人さんが後者を使うので指導すべきか判断に迷っています…。 ご回答よろしくお願いしますm(._.)m |
お店の種類によってだとは思いますが… 個人的には前者の方がやわらかい感じ、後者の方は簡潔ですっきりした感じですので、一般客相手の接客なら前者とは思いますね。あくまで主観的な印象ですのでなんともいえませんが。 |
偏見もあるかとは思いますが、伺うっていうのは自分が場所を移動して相手のいる場所へ出向く時に使用する言葉で、承るは相手が自分のいる場所に来て用件を述べる時に使用する言葉のような気がします。 あくまで偏見なので言語専門の人がいたらそちらを信用してくださいね(笑) |
どちらも敬語として間違ってはいないから、そこまで目くじらたてる問題でもないかも。 マニュアルはあくまでもマニュアルだよ。 大事なのは、お客様を不快にさせない心配りなんだから。 |
「承る」っていうのは、主に命令を聞き、その通りに動く。という意味合いが強いので、ファミレス等なら「伺う」という語を使った、マニュアル通りの言葉が適切だと思います。 |
俺も、注文をお客さんに聞く時には「伺う」の方が良い様に思います!「承る」は、注文を聞いて「了承致しました」=「承りました」と言う様に、自分がお客さんの注文を取って結果「分かりました」と言う意味合いで遣うと思いますし、「伺った」結果納得して「承る」ものだと思うので、注文を取る段階では「伺う」方が良いのかなって俺は思いますよ!自分の考えるところですが(笑) |
「メニューになります」とか 「禁煙席になります」を言わないように注意しましょう。 バイト敬語はみっともない。仕事ガンバレ。 |