Page 4948 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼しつこいようですがまた政経の疑問です。 やく 07/1/5(金) 21:28 ┣Re(1):しつこいようですがまた政経の疑問です。 yasu 07/1/6(土) 2:09 ┗Re(1):しつこいようですがまた政経の疑問です。 ぽ 07/1/7(日) 0:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : しつこいようですがまた政経の疑問です。 ■名前 : やく ■日付 : 07/1/5(金) 21:28 -------------------------------------------------------------------------
刑事事件の跳躍上告と民事事件の飛躍上告は、なんで控訴審を飛ばしちゃうんですか?その必要性は!? あと参考書に白鳥事件が再審の道を開いた、って書いてあるのですが、有名な冤罪事件って言ったら、財田川事件・免田事件・福島事件・松山事件じゃないですか。 もしかして白鳥事件は被告人は最高裁で有罪になった? あと司法制度改革でロースクール(法科大学院)が設置された、とかあるじゃないですか。 前からはなかったの? 阪大工学部大学院みたく、普通に。 あと「トーゴーサン」から「クロヨン」に変わったじゃないですか。 サラリーマンの一割はなんで補足され無くなったん? んで、その人等はどんな仕事してるの? 三菱樹脂事件ってあるじゃないですか。 あれって会社側にも雇用の自由がある、って事で原告敗訴ですよね。 つまり、ゲイ(ゲイである事を思想・良心の自由とすると)である事を理由に解雇され得るって事ですか? あとマッカーサー草案って、別にマッカーサーが考えた訳じゃないですよね? 分かる方、お答え下さると幸いです。 <KDDI-CA31 UP.Browser/6.2.0.7.3.129 (GUI) MMP/2.0@wbcc3s12.ezweb.ne.jp> |
跳躍上告は刑事事件で刑法とか法律に違憲判決が出たときにそうするとか聞いたことがあるけどよく分からないや。 白鳥事件はその通再審で有罪判決がでたんだけど、それが再審で無罪判決をだすきっかけになったんだよ。 法科大学院は司法制度改革のポイントでしょ。この改革で開校したんじゃない? 三菱樹脂事件は憲法には違反してないだけで、他の法律、例えば民法とかに引っ掛かる場合があると思うよ。憲法は 私人間には適用しないから。しかも最近じゃ雇用のトラブルなんか減ってきたでしょ マッカーサー草案はよく分からないけど、ただマッカーサーがGHQのトップだったからじゃない? これに関連する憲法問題調査委員会の案を委員長の松本じょうじの苗字をとって松本案とか松本委員会とか言ったりするじゃん 政経なら何でも聞いて!大学生にはかなわないと思うけど・・・・ オレ政経マニアだったからワラ <KDDI-KC38 UP.Browser/6.2.0.11.1.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc11s09.ezweb.ne.jp> |
三菱樹脂事件についてですが、一度雇ってからの解雇はダメですよ。 最初から雇用しないというのが認められるだけで。 <DoCoMo/2.0 SH902iS(c100;TB;W24H12)@proxy201.docomo.ne.jp> |