真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
863 / 977 ツリー    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

もっと理性的な人間へとなりなさい 菱朗 06/12/21(木) 21:35
Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい ルシフェル 06/12/21(木) 21:40
Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい タロ坊 06/12/21(木) 23:12
Re(2):もっと理性的な人間へとなりなさい ルシフェル 06/12/21(木) 23:27
Re(2):もっと理性的な人間へとなりなさい 菱朗 06/12/22(金) 0:29
さ〜て、どう料理したものか…。 タロ坊 06/12/22(金) 3:37
Re(1):さ〜て、どう料理したものか…。 ルシフェル 06/12/22(金) 10:24
Re(1):さ〜て、どう料理したものか…。 ルシフェル 06/12/22(金) 10:34
Re(2):さ〜て、どう料理したものか…。 タロ坊 06/12/22(金) 11:53
Re(3):さ〜て、どう料理したものか…。 ルシフェル 06/12/22(金) 11:56
Re(4):さ〜て、どう料理したものか…。 タロ坊 06/12/22(金) 11:59
Re(5):さ〜て、どう料理したものか…。 ルシフェル 06/12/22(金) 12:02
Re(6):さ〜て、どう料理したものか…。 JING 06/12/22(金) 13:47
Re(7):さ〜て、どう料理したものか…。 ルシフェル 06/12/22(金) 13:57
Re(1):さ〜て、どう料理したものか…。 菱朗 07/1/12(金) 2:33
Re(2):さ〜て、どう料理したものか…。 ルシフェル 07/1/12(金) 9:49
Re(3):もっと理性的な人間へとなりなさい ルパン 06/12/22(金) 9:53
Re(4):もっと理性的な人間へとなりなさい ルシフェル 06/12/22(金) 10:16
Re(3):もっと理性的な人間へとなりなさい ルシフェル 06/12/22(金) 10:28
Re(3):もっと理性的な人間へとなりなさい JING 06/12/22(金) 13:43
Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい 06/12/21(木) 23:33
Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい NAO 06/12/22(金) 10:38
Re(2):もっと理性的な人間へとなりなさい 神父 06/12/22(金) 11:11
Re(2):もっと理性的な人間へとなりなさい ルシフェル 06/12/22(金) 11:43
Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい JING 06/12/22(金) 13:41
Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい 虫切り 06/12/22(金) 16:51
Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい Y 07/1/12(金) 15:41

もっと理性的な人間へとなりなさい
 菱朗  - 06/12/21(木) 21:35 -
同性婚だの代理出産だの見苦しいですね…。
そこまで望む必要があるのですか?望んだところで行政が対応する以前に日本国民が猛反発しますよきっと。
関係はありませんが、ちなみに私は同性愛者を教職に就かせることにも反対です。
ただでさえ10代の多感で不安定な子供たち相手にゲイだのレズビアンだのヘテロからすれば得体の知れない連中の存在を突きつけるなんて衝撃が大きすぎると思うからです。
最悪の場合、子供たちの健全な男女間の恋愛観や精神状態になにかしらの影響を及ぼしかねない危険性があります。なにより子供の親御さんたちがそんな同性愛者の教師の存在を放っておかないとも思いますよ。
同性愛者への理由なき暴力はいけませんが、過剰なほどの人権も必要ないように思います。ネットもあるのだから出会いには不自由してませんよね?
もう少し謙虚になったらいかがです?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2231-ipbf514fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい
 ルシフェル  - 06/12/21(木) 21:40 -
いまの段階で十分幸せなはずだよ 自分達を美化するのも程々にな! 日本にはイギリスと違う独自の文化がある いい加減他の国に憧れるなんてやめることだな どうしても同性婚したいならイギリスとか同性婚認められている国に行けば良い 日本を変な方向に向かわせるな!

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s04.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい
 タロ坊  - 06/12/21(木) 23:12 -
謙虚と泣き寝入りを履き違えてるね。
俺はもともとこんな国大っ嫌いだからさっさと海外に移住するつもりだけど。
職に就けたくないって、だったらゲイはどうやって生きていけばいいの?
あと十代の健全な交際がどうのこうのって言うけど、人生のかなり早い段階でゲイに目覚める人もいるんだよ?そういう子はどうなるの?
てかゲイがそんなに嫌いならここに来なければよかったのに。
あとたくさん、るしふぇるはバイだよ。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s04.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):もっと理性的な人間へとなりなさい
 ルシフェル  - 06/12/21(木) 23:27 -
なぜそう思う?

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s13.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい
   - 06/12/21(木) 23:33 -
ルシフェルさんも菱朗さんもバイらしいんでまああえて言わしてもらうと
バイの人のほうが現代の社会で多少カモフラージュしてうまく適応できる
という意味でゲイの立場の人間のバッシングにまわりやすいですよね。
(こう書くとルパンさんが同性愛者が一番偏見を作っている、とか言いそうで
あまり書きたくないですが実際そうだと思うので…)

でも個人的には教育の場にゲイやビアンが立つなっていうのはちょっと賛成
できません。別に自分の素性をばらさずに教師をやることは可能ですし、
なりたい職業を規制されるとなると少々残酷だと思いますね。

たしかに青少年の時期は多感な時期であるし、同性愛者でなくても同性愛
行為に走るような時期がある、という事が現在の行動科学の上で証明されて
います。なので、そこで変な刺激を受けさせるということであれば問題かも
しれませんが、教師はいい大人なんだからその辺に関しては偏見を持たないよう
指導すれば問題ないのではないでしょうか?

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@81.236.accsnet.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):もっと理性的な人間へとなりなさい
 菱朗  - 06/12/22(金) 0:29 -
そんなにむきになって参らないでくださいよ。移住なら話が早くていいですね。
それに「ゲイに目覚める」とか言っておられますがそれがどうしたというんです?
差別はいけませんがやはり一般人からすれば根っからの同性愛者は異質な存在ですよ。人権、人権とほざいているゲイな方々は同性愛者への社会的抑圧のみを排したいだけなのでしょうか?本音を言えばただまともな恋愛ができないのでそれを正当化したいがためにホモセクシャルな恋愛が自由にできる社会を身勝手に望んでいるだけでは?
ゲイの人たちは遠慮することを知らないのですか?私は確かにバイですよ。別にあなた方を見下しているわけではありませんが、それでもゲイの人はご自分たちの人権とやらの広がりをきちんと見直す必要があると思います。人権意識が高まれば高まるほど図々しくなるのは同性愛者に限ったことではないでしょうがね…。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2231-ipbf514fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

さ〜て、どう料理したものか…。
 タロ坊  - 06/12/22(金) 3:37 -
異質なものは差別してもいいの?
ホモセクシャルな恋愛を自由にできる社会を望むのは身勝手なの?
悪いけど君達が何を言おうがゲイには既に人権があるの。いくらどっかなおばかさんがわめいてもこれは天賦人権ていって人間が生まれつきもってるものなの。
俺が言いたいのは同性婚や代理出産に何で反対なのかってこと。
君、自分はバイだって言ってるけど、自分の男好きな部分と正面から向き合ったことないでしょ。もし男が男を好きになる辛さを知ってたらこんな辛辣な事いえるわけないもん。

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):もっと理性的な人間へとなりなさい
 ルパン  - 06/12/22(金) 9:53 -
あれさ、人を好きになる気持ちに性別は関係ありますか?          ゲイの根元はそこでしょ?            男女は望めば結婚でき、同性は望んでも出来ない。             出来ない理由は、意思表示をしないから、ゲイが。 同性婚を望みたいって言わないから。                   まず法律で形だけでも偏見を無くさないと。                あとは30年40年して世代変われば環境は今よりはよくなるはずだからさ。               誰が同性婚必要にしてますか?普通の男女?    同性愛者だけだから。              法の下に平等なら、同性婚を拒む理由はないから。             あとは要望するだけ。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 N700i(c100;TB;W24H12)@proxy179.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):もっと理性的な人間へとなりなさい
 ルシフェル  - 06/12/22(金) 10:16 -
同性婚が出来たら沢山の人が迷惑するから法律で認めること出来ません

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s03.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):さ〜て、どう料理したものか…。
 ルシフェル  - 06/12/22(金) 10:24 -
貴様は本当に頭弱いな〜 正直僕もバイだよ でもだからこそ同性愛者の愚かさに気付けたんだ 今現時点の与えられている人権でなぜ満足出来ない? 欲深いにも程があるぞ! 代理出産で生まれた子供の気持ちを何故考えてやれない? なんで自分の幸せを優先して 自分の事しか考えないの?

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):もっと理性的な人間へとなりなさい
 ルシフェル  - 06/12/22(金) 10:28 -
全く… 代理出産を望む奴に限って脳天気な奴らだな… 後先を考えなさすぎる 世の中を甘く見るいるのではないか?

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):さ〜て、どう料理したものか…。
 ルシフェル  - 06/12/22(金) 10:34 -
あと 子供に恵まれない夫婦が代理出産で子供を育てるのと ゲイが代理出産で子供を育てるのは天と地の差がある

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s09.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい
 NAO  - 06/12/22(金) 10:38 -
同性愛者が教職に就いても、カミングアウトしなければいいじゃん。しなきゃいけないなんてことは無いんだから。
隠し事は良くないと言ったって、そもそも隠し事が全く無い人はいないんだから。

引用なし

パスワード


<DoCoMo/2.0 SH901iS(c100;TB;W24H12)@proxy104.docomo.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):もっと理性的な人間へとなりなさい
 神父  - 06/12/22(金) 11:11 -
ゲイが教職に着くなどとはけしからん●国の未来を破壊するつもりか(`へ´) ゲイ根絶しましょうちなみに僕もゲイさ

引用なし

パスワード


<KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc4s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):もっと理性的な人間へとなりなさい
 ルシフェル  - 06/12/22(金) 11:43 -
それなら問題ないと思う

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s12.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):さ〜て、どう料理したものか…。
 タロ坊  - 06/12/22(金) 11:53 -
ホントにバイだったんだ(笑)。
養子縁組みについてはどうお考えで?

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s12.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):さ〜て、どう料理したものか…。
 ルシフェル  - 06/12/22(金) 11:56 -
時と場合による 両親が事故で無くなったときとか様々だけど 君の場合はどんな状況をさしてんの?

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s03.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(4):さ〜て、どう料理したものか…。
 タロ坊  - 06/12/22(金) 11:59 -
ゲイカップルが養子を取ることについて、どうお考えですか?ってこと

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s02.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(5):さ〜て、どう料理したものか…。
 ルシフェル  - 06/12/22(金) 12:02 -
まず周りが許さない 家を留守にしたら家の窓割られるとか嫌がらせとかありそう 子供の運動会とかどうすんの? クラスのみんなから あいつホモと飯食ってる とか馬鹿にされたり ゲイって顔が独特な人多いじゃん? あいつの父親キモ〜イとか バカにされそう

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s03.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい
 JING  - 06/12/22(金) 13:41 -
▼菱朗さん:

 少々しつこいと思われるかもしれませんが、あえて言わせていただきます。
 確かに、代理出産を望むというのは私は人道からそれていると思います。随分自分たちのことばっかり考える利己主義的発想だなぁと思いました。
 同性愛者という生き物は教職に付くことすら出来ない。なるほど、確かに教員という職業は、未来を荷う子供達を育てていくわけですから、本来ならば社会でも人間的に見識を持ち、同時に教育する技術が卓越した人間を選ぶべきなのはわかります。であっても、子供達が同性愛者は教職につけない。と、知った時、確実に差別化が始まるでしょう。本来、ゲイなんていうものは増えるはずもなければ、次第に減っていくものであるはずです。それが異常ならば、ですが。得体の知れない、と仰いますが、私からすれば、異性愛者だって得たいが知れないですよ。そもそも、全ての全てが解明されたわけでもありません。現代人が一番傲慢になっているのは、人間が何でも一番知っていると勘違いしている点だと私は思います。無知こそ最大の恐怖だと思いますが、無知が差別を呼び、無知が迫害を生むんです。その程度の知識すらないから、性愛の対象性別の差で権利を減少させようと叫んだり、白人至上主義や、人間至上主義、はたまた古き日本のように、日本国民を指導民族などと勘違いする輩が出てくるのではないでしょうか。
 貴方が仰っているのは、『奴隷階級のように、健常者よりも権利が少ない差別階級に対する暴力は感心しないが、奴らは所詮我々健常者とは違うのだから、きっちりと身分の差というものをわからせてやれ。』といっているのと、まったく同じです。
 なぜすべての人に平等な人権を、と訴えた人たちが、様々な要因で権利を規制されていくことを望まなかったか。社会的には、本来権利が剥奪されても仕方の無い、例えば殺人を初めとする犯罪者もそうなのですが、そういった方もいるのに、なぜそうしなかったのか。理由は、人間という生き物がそこまで優秀ではないからです。人間が人間を支配し、権利を抑制するという行為がいかに馬鹿らしいものか。
 現代の同性愛者で、はっきり申し上げて、下品で、下衆の類なのではないか。と思う人も確かに居ます。そういう人たちが対象であったとしても、やはり私は上記を訴えるでしょう。同性愛というものと異性愛というものに差があるとすれば、子供が産めるか産めないか、あとは個々人の見識の問題です。長続きしないのも、はっきり言えば当たり前。男性と女性という本質的に違うもの同士が一緒になるからこそ、合致する部分があるのですから。
 ただし、同性愛が生まれて、異性愛があって、恐らく最後に行き着くのは”性別に囚われない他を愛する心”なのだと思います。また、子供を産むことが必ずしも正しいとは限りません。人間は増え続けています。自然からすれば驚異的なほどに植えてるはずです。そこで、他の生物でも見受けられますが、種を保存するために、生殖能力の持たないものが出てきたりするのは、環境ホルモンを初めとする物質だけが原因で無いということは、随分と前に立証されているはずです。
 それと、どうしてもご自分の考えを通したいとお考えならば、本当にそうしてみればいい。と、前も言いました。人の前へ出て、『まずは私の人権から、同性愛者ですので規制してください。』と、恐らく誰も相手にしないか、よほど酷い扱いを受けるか、見識的な人間がいれば、治めてくれるか。いずれかだと思いますよ。どうぞ、いったい何が謙虚なのか、そして、誰が謙虚になるべきかを良くお考えになっていただきたいと思います。 JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i125-203-2-215.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):もっと理性的な人間へとなりなさい
 JING  - 06/12/22(金) 13:43 -
▼菱朗さん:
>そんなにむきになって参らないでくださいよ。移住なら話が早くていいですね。
>それに「ゲイに目覚める」とか言っておられますがそれがどうしたというんです?
>差別はいけませんがやはり一般人からすれば根っからの同性愛者は異質な存在ですよ。人権、人権とほざいているゲイな方々は同性愛者への社会的抑圧のみを排したいだけなのでしょうか?本音を言えばただまともな恋愛ができないのでそれを正当化したいがためにホモセクシャルな恋愛が自由にできる社会を身勝手に望んでいるだけでは?
>ゲイの人たちは遠慮することを知らないのですか?私は確かにバイですよ。別にあなた方を見下しているわけではありませんが、それでもゲイの人はご自分たちの人権とやらの広がりをきちんと見直す必要があると思います。人権意識が高まれば高まるほど図々しくなるのは同性愛者に限ったことではないでしょうがね…。
 確かに上記の部分は正しいと、私も思います。私もバイですが、ゲイの方々は権利を主張する前にやるべきことがあります。
 でも、上記から人権云々というところまでは派生しないと思うのですが、理由をお聞かせ願えませんか? JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i125-203-2-215.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(6):さ〜て、どう料理したものか…。
 JING  - 06/12/22(金) 13:47 -
▼ルシフェルさん:
>まず周りが許さない 家を留守にしたら家の窓割られるとか嫌がらせとかありそう 子供の運動会とかどうすんの? クラスのみんなから あいつホモと飯食ってる とか馬鹿にされたり ゲイって顔が独特な人多いじゃん? あいつの父親キモ〜イとか バカにされそう
 ルシフェルさん。論点がずらされています。ルシフェルさんが仰っていた子供の感情はどうなるの。という部分が、完全になくなって。代理出産というものから、養子縁組、というまったく別なものに変わっていると思うのですが。
 出すぎたマネとは思いましたが、どうぞご容赦ください。
 ただ、養子縁組に関して上記のことを仰られても、それは相手の子供達とその親に見識が無いだけだと見受けられます。  JING

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i125-203-2-215.s02.a001.ap.plala.or.jp>
・ツリー全体表示

Re(7):さ〜て、どう料理したものか…。
 ルシフェル  - 06/12/22(金) 13:57 -
そういった世の中なんだから仕方ないでしょ 変えたくても変えられない

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s07.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい
 虫切り  - 06/12/22(金) 16:51 -
▼菱朗さん:
 
 仮に100人教職がいたとして
 その100人とも誠実な人間かどうかは 
 職以外の人間性については教団の上に立った時から
 子供の観察が始まり それに見合うなら信用するしない
 
 話を聞く・聞かないに分かれると思います。
 御幣があるかもしれませんが
 公務員は世間から何かと叩かれる存在でもあり
 保護者・報道関係イメージで見てしまう面もどうしてもあります。
 
 健全な男女関係とありますが
 今の現状として 健全と言える付き合いがされているでしょうか?
 男女だから正しい ゲイだから悪いという 良し悪しの問題じゃなく
 
 理論や方法論は今や廃れる始末だから
 皆 心の問題を抱えているように思います。
 最後には自分のとった行動にいかに 責任をとれるか
 10代だろうが それ以下の年代であろうが
 今必要なのは 相手をわかった上での心を軽くする助言やこれからどうすべきか
 子供ですら犯罪を犯すご時世なのに 誰一人として気づかなかったのは 
 見かけだけの評価ばかりを気にしてしまって

 (相手からの評価・どう見られているのか 恋や愛だのそっちばっかり・・・
 自分の事しか考えていない。
 巷で成功している人を見ても
 自分の為なんかに生きている人なんていないですよ
 皆誰かの為に 幸せにしたい 悩みを解決して欲しいから何かをするはずだから

 人の気持ちを無視した配慮 上下関係があるのは否めないのではないでしょうか
 
 教壇の上にたって一人一人の顔をみた時に
 明日に希望を感じている目をした人が 
 どれだけいるでしょうか
 一度クリアな自分になって覗き込んでみてください
 そう教育したのも 預ける側にとっては不安の一つだと思う
 ネットに依存している限り 人の気持ちに配慮した
 文を書いている人は少ないかと思います。
 
 なぜなら
 皆 気持ちのごり押しや 一方通行の相手に気を利かせることを
 忘れたからだと
 ネットや携帯の出会いも便利の代償として 信頼関係を築けない人は
 捨てられることそして
 そういう人は無視される始末にあること。 なんら変わってないじゃない 
 と思いました。
  
 
 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank221027078044.bbtec.net>
・ツリー全体表示

Re(1):さ〜て、どう料理したものか…。
 菱朗  - 07/1/12(金) 2:33 -
差別と区別の差異が分からないのですか?同性婚になんのメリットがあるのです?
頭の中で思い描くならいいですけどそれを現実社会に持ち込まないでください。
同性結婚を法の下に組み敷くためにどれほどの税金が使用されるのでしょうね?
赤字大国日本が?

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2034-ipbf605fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):さ〜て、どう料理したものか…。
 ルシフェル  - 07/1/12(金) 9:49 -
そうそう 世の中平和云々 愛云々以前にお金が全てだよ

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s07.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):もっと理性的な人間へとなりなさい
 Y  - 07/1/12(金) 15:41 -
権利に神経質すぎる感じはしてるけど、同性婚はあってもいいと思う。
なくても一緒にいられるし、お墓もどうしても一緒がいいなら養子縁組があるけど。
差別の眼差しは悲しい。
もうすでに公に同性愛者が出てきてて、子供達も見てるし、いまさら隠してられないでしょ。
同性婚を認めたところで性別問わず乱れた性癖が氾濫していることに変わりはない。
問題は同性愛じゃなくて、簡単に性交渉をしてしまう個々人の慎みのなさじゃない。

認められたら人口が減る?
悲しみを抱えた人が増えていくくらいなら人口減ってもいいと思うけど。
それが良くないことなら解決方法はたくさんありそう。
他人の子にも温かい愛情を注げる世の中になってくれれば少子化も改善しそうなものだけど。
だから敢えて代理出産してまで自分の遺伝子を持つ子供にこだわらなくていいと思う。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZB079145.ppp.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示



863 / 977 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5