真剣語り場掲示板


様々な話題をみんなで真面目に語り合う場です。
反論、批判は大いに結構ですが、単なる誹謗中傷は削除されます。
暴言と取られないように、言葉を選んで議論してください。
ツリーが大きくなった場合は新しいツリーへ。


※ここはゲイサイトです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
815 / 977 ツリー    ←次へ | 前へ→
返信は記事右上のメールマークより匿メールをお使い下さい。
詐欺被害の報告が多発しています。売り専の勧誘、薬物・物品販売などのメールは無視して下さい。
管理人を騙ったメールが送信されていますが、当サイトから警告や通報のメールを送ることはありません。
サポの書き込みはサポ専用掲示板に。18禁、マジメ、写真での募集投稿は削除します。

給食費未払い ルシフェル 07/1/24(水) 23:14
Re(1):給食費未払い タロ坊 07/1/25(木) 2:16
Re(2):給食費未払い どーべるまん 07/1/25(木) 8:29
Re(3):給食費未払い ルシフェル 07/1/25(木) 9:04
Re(1):給食費未払い 沈没船 07/1/25(木) 8:36
Re(1):給食費未払い アジサイ 07/1/25(木) 12:40
Re(1):給食費未払い レイジブルー 07/1/27(土) 22:34
コンビニなどでのモラルも・・・ にょ 07/1/28(日) 4:14
Re(1):給食費未払い 07/1/29(月) 3:21

給食費未払い
 ルシフェル  - 07/1/24(水) 23:14 -
最近未払いの親多いよね〜 払わない親の6割は払えるのに払ってないとか(笑) 僕的にお金の問題なんだからキチンと払うべきだと思うんだけど…

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s08.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):給食費未払い
 タロ坊  - 07/1/25(木) 2:16 -
確かに。そのせいで給食の質が下がったりしてさ。普通に払ってる人が可哀相だよ。
払ってない人とか情報公開した方がいいんじゃないの?

引用なし

パスワード


<KDDI-CA33 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s04.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(2):給食費未払い
 どーべるまん  - 07/1/25(木) 8:29 -
確かに。
払ってる親には払わない親たちのことを知らせてもいいかも。

自分たちがよければそれでいいという親が多いんだろうね。
きっとそーいう親は子供もだめにするんだろうね。

頭が悪い親が多くて困るよ(笑)

引用なし

パスワード


<KDDI-KC36 UP.Browser/6.2.0.10.2.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc9s01.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):給食費未払い
 沈没船  - 07/1/25(木) 8:36 -
ずるい親どものせいで学校給食が廃止されたら子供たちかわいそう(;_;)

引用なし

パスワード


<KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc4s07.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(3):給食費未払い
 ルシフェル  - 07/1/25(木) 9:04 -
そのせいで子供虐められても自業自得だな

引用なし

パスワード


<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc1s05.ezweb.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):給食費未払い
 アジサイ  - 07/1/25(木) 12:40 -
▼ルシフェルさん:
 
 お金があるにも関わらず、給食費を払わなくてもいいと
 思っている親がいることは
 
 学費は納入しているわけだから なぜ給食費だけは払えないのか疑問に思う。
 学校にお金を払っている以上 学校によろしくお願いします的なものがある
 と思う。
 
 ただ、犯罪事件とか頻繁に起きている中で
 パトロール強化や集団登校が増えてきている中
 学校を信用できない親もいるのではないかと思う。
 
 それに加えて義務だから〜しなければならない的なことが多いけど
 学校が企業化してきて信頼性がないから 人が寄り付かなくなって
 学校も人が来ないと機能果たせないから 集客に手間どったりするんだと思う。
 
 結果、企業にお金を払ってまで任せられるのか?って考えがあるから
 ただ食いで逃げて帰ってくるようなものだと思う。


 

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@std134205.dhcp.edogawa-u.ac.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):給食費未払い
 レイジブルー  - 07/1/27(土) 22:34 -
▼ルシフェルさん:
確かに、払うものはきちんと払うべきです。
最近、物騒なご時勢になったとはいえ、
それを、「学校(教育関係)側が、どうにかするからいいんじゃない?」とか
いって、それを怠慢するようでは良くないね。

子供が一番の被害者ですね・・・。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@172.23.0.54>
・ツリー全体表示

コンビニなどでのモラルも・・・
 にょ  - 07/1/28(日) 4:14 -
ある馬鹿な親が小学校に怒鳴り込んできたことがあるそうです。

その理由を聞いて愕然としました・・・

「うちは給食費払っているんですから、食事の時に「いただきます」なんていわせないでください!!!」

あまりにも馬鹿すぎてあいた口がふさがらなかったですが、世の中こんな親が多いのも事実です。給食費は材料や手間料などを含んではいますが、「いただきます」の意味は、食料にされた豚や牛や鳥、調理してくれた人、野菜を出荷まで育ててくれた農家の人など、給食ができるまでにかかわってきた全ての物への感謝の気持ちです。

自分も含め、こんな親にはなりたくないですね;;


あと、最近コンビニなどを利用する人が増えていますけど、ここでも店員が「行儀が悪い」「態度が悪い」など色々と文句を客からつけられますが、逆はどうでしょうか?

・お金を投げていませんか?
・「○○しますか?」などの問いに口で答えず、首を縦に横に振るだけではありませんか?
・「いらない」「つけて」「温めて」だけで、「いらないです」「つけてください」「温めてもらえますか?」などと、丁寧語で接していますか?
・立ち読みを座って読んでいませんか?

他にも多々あるとは思いますが、これも親の教育から学んでいくものです。口で聞かれたら口で答える、ちゃんと「〜です」「〜ます」をつけてしゃべる。どれも社会に出てから、大事なことです。

ちゃんと節度を持っていなければ、どの店を利用してはいけないのではないでしょうか?

おばあちゃんの「つけて」と中学生の「つけて」では、店員の年齢層に応じてはなんて「非常識な子供だ」というレッテルも付けられてしまうことを、皆さん知っておくべきです。

引用なし

パスワード


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@59x158x45x99.ap59.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):給食費未払い
   - 07/1/29(月) 3:21 -
生活保護もらってる人も給食費は給食費として支給されてるんだよね。
実質的に払えないってどう考えてもおかしいよなぁ。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.9) Gecko/20061206 Firefo...@112.239.accsnet.ne.jp>
・ツリー全体表示



815 / 977 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃投稿順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b5